|
佐藤 哲也 君(正会員)
1963年京都大学大学院工学研究科電子工学科終了.1967年博士課程中退.工学博士.専門分野はプラズマ物理学,シミュレーション・サイエンス.京都大学理学部助手,東京大学理学部助教授,広島大学教授にてコンピュータ・シミュレーション,特に宇宙空間プラズマや核融合プラズマ研究に従事.核融合科学研究所教授,理論・シミュレーションセンター長,副所長を経て,2002年4月,海洋科学技術センター(現 海洋研究開発機構)地球シミュレータセンター長就任.核融合科学研究所名誉教授・総合研究大学院大学名誉教授.日本物理学会,応用数理学会,地球電磁気・地球惑星圏学会などに所属.仁科記念賞(1986年),COMPUTERWORLD
HONORS 21st CENTURY ACHIEVEMENT AWARDS(2003),東京クリエーション大賞技術賞(2004)などを受賞
|
|
北脇 重宗 君
1968年3月京都大学大学院工学研究科修士課程(数理工学専攻)修了,同年4月日本電気(株)入社,以後2001年までコンパイラ及び関連ソフトウェア開発・管理に従事.1998年8月から2001年7月まで,日本原子力研究所外来研究員として地球シミュレータ研究開発センターに所属し地球シミュレータ言語処理ソフトウェアに関する研究・開発,アプリケーションプログラムの地球シミュレータ向けチューニングに従事.2001年8月から海洋科学技術センター(現 海洋研究開発機構)・地球シミュレータセンター・グループリーダとして地球シミュレータアプリケーション開発,運用・利用支援業務に従事.
|
|
横川 三津夫 君(正会員)
1984年筑波大学修士課程理工学研究科修了.同年日本原子力研究所入所.原子力分野における高速数値シミュレーションの技術開発に従事.1994−1995年コーネル大学コーネル理論センター客員研究員.1997年地球シミュレータ研究開発センターにてハードウェア開発に参画.2002年産業技術総合研究所グリッド研究センター.SC2002ゴードン・ベル賞(最高性能賞,言語賞,特別賞)受賞.工博.
|
|
平野 哲 君(正会員)
1970年早稲田大学大学院理工学研究科電気工学専攻修了,同年日本電気鞄社,大学,研究機関,中央官庁の大型コンピュータ,ネットワークシステムのSEとして従事,1987年官庁システム事業部システム部長,企画,営業を経て2001年NECネットワークス主席技師長,2002年4月より海洋科学技術センター(現 海洋研究開発機構)地球シミュレータセンター長特別補佐,地球シミュレータシステム管理・運用に従事,日本電気椛゙職,文部科学省地球環境科学技術委員会国際戦略WG委員,他に厚生労働省,外務省など専門委員,福岡大学非常勤講師,情報処理学会,日本物理学会
|