| 1990年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成2年5月11日(金) | 
        
        会場 | 
          NTT袋町ビル 2F 会議室 | 
        
        特別講演 | 
        「日本電気本社ビル NECスーパータワーとインテリジェントビルについて」 | 
        
        講師 | 
        日本電気(株)C&C 小野田勝洋 | 
        
         
          | 講習会 | 
          期日 | 
          平成2年9月26日(水) | 
        
        会場 | 
        広島市工業技術センター | 
        
        主題 | 
        「計測制御技術の現状と将来−事例によるアドバンスト・センサとコントロール−」 | 
        
        期日 | 
        平成2年11月16日(金) | 
        
        会場 | 
        まきび会館 | 
        
        主題 | 
        次世代計算機テクノロジー | 
        
        期日 | 
        平成3年3月12日(火) | 
        
        会場 | 
        八丁堀シャンテ | 
        
        主題 | 
        ISDNの現状と将来展望 | 
        
         
          | 1991年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成3年5月10日(金) | 
        
        会場 | 
          NTT袋町ビル 2F 会議室 | 
        
        特別講演 | 
         「研究者のためのLANと広域ネットワーク」 | 
        
        講師 | 
        東京大学 石田晴久 | 
        
          講習会 | 
        期日 | 
        平成3年11月15日(金) | 
        
        会場 | 
        NTT袋町ビル | 
        
        主題 | 
        マルチメディア処理の動向とその応用 | 
        
         
          | 1992年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成4年5月15日(金) | 
        
        会場 | 
          中国電力(株)2F 大会議場 | 
        
        特別講演 | 
        「最近の天気予報と気象情報サービス−天気予報におけるコンピュータの応用−」 | 
        
        講師 | 
        日本気象協会 森本陸世 | 
        
          講習会 | 
        期日 | 
        平成4年10月27日(火) | 
        
        会場 | 
        カルチャーホテル | 
        
        主題 | 
        ロボットと制御 | 
        
        期日 | 
        平成4年11月20日(金) | 
        
        会場 | 
        中国電力(株)大会議場 | 
        
        主題 | 
        コンピュータネットワークの現状と将来動向 | 
        
         
          | 1993年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成5年5月14日(金) | 
        
        会場 | 
          中国電力(株)8F 大会議室 | 
        
        特別講演 | 
        「バーチャルリアリティ技術の現状とその将来性」 | 
        
        講師 | 
        松下電工(株) 野村淳二・今村佳世 | 
        
          第47回全国大会 | 
        期日 | 
        平成5年10月6日(水)〜8日(金) | 
        
        会場 | 
        鳥取大学工学部 | 
        
          講習会 | 
        期日 | 
        平成5年12月2日(木) | 
        
        会場 | 
        中国電力(株)大会議場 | 
        
        主題 | 
        ダウンサイジング時代の情報化戦略 | 
        
         
          | 1994年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成6年5月13日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)1号館2F 大会議室 | 
        
         
          | 特別講演 | 
          「宇宙開発の現状と将来」 | 
        
         
          | 講師 | 
          宇宙開発事業団 中丸邦男 | 
        
         
          | 講習会 | 
          期日 | 
          平成6年12月2日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
           中国電力(株)1号館2F 大会議室 | 
        
         
          | 主題 | 
          最新マルチメディアの展望 | 
        
         
          | 1995年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成7年5月13日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)1号館2F 大会議室 | 
        
         
          | 特別講演 | 
           「マルチメディアネットワーク」 | 
        
         
          | 講師 | 
          大阪大学 宮原秀夫 | 
        
         
          | 講習会 | 
          期日 | 
          平成7年11月17日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)1号館2F 大会議室 | 
        
         
          | 主題 | 
          ネットワーク運用管理の現状と課題 | 
        
         
          | 1996年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成8年5月10日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)1号館2F 大会議室 | 
        
         
          | 特別講演 | 
          「電子決済システムを巡る動き」 | 
        
         
          | 講師 | 
          NTTデータ通信(株)  田下佳彦 | 
        
         
          | 講習会 | 
          期日 | 
          平成8年11月15日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)2号館8F 大会議室 | 
        
         
          | 主題 | 
          ネットワークの高度利用 | 
        
         
          | 1997年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成9年5月16日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)1号館2F 大会議室 | 
        
         
          | 特別講演 | 
          「宇宙開発の今後の展開と国際宇宙ステーションの構築」 | 
        
         
          | 講師 | 
          石川播磨重工業(株) 北村幸雄 | 
        
         
          | 講習会 | 
          期日 | 
          平成9年11月14日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
           中国電力(株)1号館2F 大会議室 | 
        
         
          | 主題 | 
          ネットワークコンピューティングの動向 | 
        
         
          | 1998年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成10年5月8日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)2号館8F 大会議室 | 
        
         
          | 特別講演 | 
          「自動車におけるデジタル革新」 | 
        
         
          | 講師 | 
          マツダ(株) 岡田吉誼  | 
        
         
          | 講習会 | 
          期日 | 
          平成10年11月6日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)2号館8F 大会議室 | 
        
         
          | 主題 | 
          コンピュータセキュリティ(暗号化技術) | 
        
         
          | 1999年度 | 
          支部総会 | 
          期日 | 
          平成11年5月14日(金)  | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)2号館8F 大会議室 | 
        
         
          | 特別講演 | 
           「大学での研究を振り返って」 | 
        
         
          | 講師 | 
          広島市立大学 嵩 忠雄 | 
        
         
          | 講習会 | 
          期日 | 
          平成11年11月5日(金) | 
        
         
          | 会場 | 
          中国電力(株)2号館8F 大会議室 | 
        
         
          | 主題 | 
          次世代インターネットとその応用・課題 |