情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2003.11.28

平成13年度支部総会報告

 

 

 

北海道支部  東北支部  東海支部  北陸支部  

関西支部  中国支部  四国支部  九州支部


 

北海道支部  

 平成13年4月13日(金)16時30分より,北海道大学学術交流会館において開催され,北島支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者73名(委任状62名を含む).  なお,支部長の任期満了に伴い,深谷健一君(北海学園大学)が新支部長に新任された.また,特別講演は「情報処理北海道シンポジウム2001」(4月12-13日)の特別講演が位置づけられ,4月12日13時30分より「モバイルコミュニケーションと数理」と題し,仙石正和氏(新潟大学)が行った.

■平成12年度事業報告

(1)支部総会   

平成12年5月11日,北海道大学学術交流会館,出席者73名(委任状60名を含む).

(2)役員会 

  • 評議員会:2回(5月11日,13年3月21日)   
  • 幹事会:3回(11月17日,12月25日,13年3月7日)   
  • 支部奨励賞選定委員会:2回(6月28日,12月25日)

(2)シンポジウム(情報処理北海道シンポジウム2000)   

  • 5月10-11日,北海道大学学術交流会館,一般講演75件,参加者200名   
  • 特別講演「次世代インターネットの課題」高橋 徹(日本インターネット協会)   
  • チュートリアル「高解像度IKONOS衛星画像データの特徴と発展的利用法」高橋秀忠(三菱商事)

(3)講演会 12回   

  • 「心のモデルと自然言語理解」横田将生(福岡工大):5月25日,北大,参加者20名
  • 「CALLの外国語教育,ここまでできる」竹蓋幸生(千葉大):13年2月5日,北大,参加者60名
  • ほか共催10回

(4)支部大会(電気関係学会北海道支部連合大会)   

10月21-22日,北海道工大,一般講演:346件,参加者486名

(5)見学会   

10月20日,北海道電力椛麹研究所,参加者19名

(6)後援シンポジウム等 3回

(7)支部奨励賞 5件

村山耕一(北大・工),瀬戸英俊(北大・工),惣万康夫(道工大),棚橋二朗(道情報大),越野克弥(室蘭工大) 

■平成13年度役員(*:新任)

  • 支部長  深谷健一*(北海学園大)
  • 幹 事  川原田孝(NTTデータ),成瀬継太郎(北大),三田村保(旭川医大),越前谷博*(北海学園大),樺沢祐二*(NECソフトウェア),野中秀俊*(北大)
  • 監 事  持田泰昭*(小樽商科大)
  • 評議員  江副文臣(道東海大),北田義孝(札幌エレクトロニクスセンター ),坂上修二(道情報大),柴田孝次(北見工大),北島秀夫*(北大),久保田優二*(富士通北海道通信システム),栗原正仁*(道工大),鈴木恵二*(はこだて未来大),古川正志*(旭川高専 )

■平成13年度事業計画

(1)支部総会  

平成13年4月13日,北海道大学学術交流会館(*上記実施済み)

(2)情報処理北海道シンポジウム2001

4月12-13日,北海道大学学術交流会館

(3)講演会 8回

(4)支部大会(電気関係学会北海道支部連合大会)

10月頃予定,北海道東海大

(5)見学会 1回

(6)役員会(幹事会:3回,評議員会:2回,支部奨励賞選定委員会:2回)

■平成12年度決算および13年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
1,360,000
1,360,000
1,430,000
シンポジウム
400,000
380,501
350,000
利息
700
651
500
前年度繰越金
812,686
812,686
689,180
2,573,386
2,553,838
2,469,680

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,220,000
1,094,952
1,220,000
 総 会
100,000
93,330
100,000
 講演会
200,000
165,830
200,000
 見学会
40,000
0
40,000
 支部大会
80,000
80,000
80,000
 シンポジウム
700,000
655,792
700,000
 表 彰
100,000
100,000
100,000
事務費
1,250,000
769,706
1,140,000
 通信費
150,000
89,970
120,000
 印刷費
150,000
26,745
100,000
 会議費
100,000
51,326
100,000
 旅費
200,000
172,440
200,000
 雑費
50,000
6,068
120,000
 事務委託費
500,000
423,157
400,000
 機材購入費
100,000
0
100,000
予備費
103,386
---
109,680
次年度繰越金
---
689,180
---
2,573,386
2,553,838
2,469,680

※最初に戻る


東北支部  

 平成13年5月9日(水)13時より,東北大学工学部電気情報館451・453号室において開催され, 阿曽支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者195名(委任状182名を含む). 総会後,東北大学工学部電気情報館101大講義室において,NTT情報流通プラットフォーム研究所の岡本龍明氏が「暗号と情報セキュリティ」という演題で講演を行い,盛会のうちに終了した(参加者約250名).その後,市内ホテルで行われた懇親会には10名が参加し,親交を深めた.

■平成12年度事業報告

(1)支部総会 

平成12年5月10日,東北大学工学部,参加者187名(委任状175名を含む).

(2)評議員会 1回(13年3月23日)

(3)幹事会 2回(7月24日,13年2月19日)

(4)電気関係学会東北支部連合大会

  • 8月24-25日,会津大学,一般講演352件,参加者約700名   
  • IEEEエジソン賞記念特別講演「21世紀に向けた創造性・独創性を高める大学教育」 西澤潤一(岩手県立大学長)

(5)研究講演会 6回  

  • 「21世紀の自動車とそのVLSI技術の展望」川崎 憲(トヨタ),「21世紀の自動車用センサとそのマイクロマシニング技術の展望」杉本雅裕(トヨタ):5月10日,東北大,参加約250名  
  • 「学習するアルゴリズム」丸岡 章(東北大):6月23日,秋田大,参加者25名  
  • 「ゲノム情報科学の新展開とバイオインフォマティクス教育」高木利久(東大):7月31日,弘前大,参加者34名  
  • 「Minds, Brains and Computer Science」Jiri Wiedermann(Academy of Science of the Czech Republic),「Replacement Systems and Their Modelling by Polynomial Ideals」Ernst W. Mayr (Technische Universitat Munchen):8月21日,東北大,参加者31名  
  • 「実写ベースのCG技術−CG,CV,映像処理の境界領域から−」新谷幹夫(NTT):12月2日,岩手大,参加者64名  
  • 「ソフトウェア工学の現状と将来展望」高橋良英(NTT):12月6日,八戸工大,参加約90名

(6)研究会 4回  

  • 12月2日,岩手大,発表17件,参加64名.  
  • 12月18日,秋田大,発表11件,参加37名.  
  • 13年2月22日,弘前大,発表14件,参加30名.  
  • 13年3月8日,山形大,発表40件,参加59名.

(7)東北大学電気・情報系21世紀企画プレシンポジウム協賛

10月28日,東北学院大,招待講演5件

(8)学生奨励賞 6名   

新居真吏(弘前大・理),渡部洋子(山形大・工),守光宏之(東北大・工), 大山勝徳(日大・工),白澤洋一(秋田大・工学資源学部),中野誠士(岩手大・工)  

(9)支部奨励賞 5名   

曾根路子(会津大コンピュータ理工学研究科),矢島邦昭(仙台電波高専・電子制御工学科),伊藤康一(東北大大学院情報科学研究科),望月孝祥(東北大学大学院情報科学研究科),中山英久(東北大学大学院情報科学研究科)

■平成13年度役員(*:新任)

  • 支 部 長  阿曽弘具(東北大)
  • 監  事  松本忠雄(NTTデータ東北)
  • 庶務幹事  伊藤政彦(NTTデータ東北),瀧本英二(東北大)
  • 会計幹事  後藤英昭*(東北大),竹内良和(富士通)
  • 広報幹事  天野一幸(東北大),千葉陽一郎*(日立)
  • 評 議 員  岩本正敏(東北学院大),瓜生広仁(富士通東北システムエンジニアリング),逢坂雄美*(仙台電波高専),大里延康(日大),岡 敏幸(日立東北ソフトウェア),加藤 寧*(東北大),菅沼拓夫*(東北大),清水俊夫(弘前大),庄司文一(沖電気),杉山雅英(会津大),高橋 勲(三菱電機),武田和時(秋田県立大),田中 寛(青森公立大),塚本偉雄(東芝),永田仁史*(岩手大),奈良 久*(八戸工大),西田 眞(秋田大),布川博士(岩手県立大),羽生貴弘(東北大),樋口龍雄(東北大),前口正廣(富士通),水野 尚(東北工大),盛岡宏章(日本IBM),横山晶一(山形大),吉田孝敏(ソニーシステムデザイン),山本敏孝(NEC),脇坂知行*(東北日本電気ソフトウェア)

■平成13年度事業計画

(1)支部総会 

平成13年5月9日,東北大(*上記実施済)

(2)評議員会 2回

(3)幹事会 2回

(4)支部大会(電気関係学会東北支部連合大会)

  • 8月21-22日,秋田県立大(本荘)   
  • 特別講演「古代秋田と国際交流(仮題)」新野直吉(県立博物館名誉館長)

(5)講演会 10回

(6)研究会 5回(宮城県を除いた5県)

(7)東北大学電気・情報系21世紀企画シンポジウム(協賛)   

5月11日,斎藤報恩会館,招待講演7件,参加者約320名(*実施済)

(8)学生奨励賞・支部奨励賞の贈呈 若干名

(9)支部だよりの発行 4回程度(電子メールによるペーパーレス化)

■平成12年度決算および13年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
1,750,000
1,750,000
1,800,000
利息
500
836
1,000
広告収入
100,000
0
0
前年度繰越金
394,873
394,873
605,926
2,245,373
2,145,709
2,406,926

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,160,000
825,636
1,080,000
 総 会
230,000
158,736
230,000
 支部大会
300,000
270,000
300,000
 講演会
280,000
100,000
200,000
 研究会
200,000
160,000
200,000
 支部表彰
150,000
136,900
150,000
事務費
816,000
714,147
990,000
 通信費
70,000
8,690
20,000
 事務印刷費
46,000
62,842
70,000
 広報発行費
530,000
476,627
550,000
 会議費
50,000
42,921
100,000
 旅費
70,000
106,580
200,000
 雑費
50,000
16,487
50,000
予備費
269,373
---
336,926
次年度繰越金
---
605,926
---
2,245,373
2,145,709
2,406,926

※最初に戻る


東海支部  

 平成13年5月8日(火)15時20分より,愛知厚生年金会館において開催され,安部支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者333名(委任状:304名を含む).  また,総会終了後16時15分より,「アクセスノバ:南米チリとの共同研究とITの動向」と題し, 井上友二氏(NTTデータ取締役),およびリカルド・バエサ氏(チリ大学教授)が特別講演を行った.

■平成12年度事業報告

(1)支部総会

平成12年5月9日,愛知厚生年金会館,参加354名(委任状321名を含む)

(2)評議員会3回(5月 9日,12月7日,13年5月8日)

(3)幹事会5回(4月4日,6月8日,9月26日,11月30日,13年1月12日)

(4)支部大会(電気関係学会東海支部連合大会)   

9月16-17日,静岡大学(浜松),一般講演30部門779件,大会参加登録者総数1,293名

(5)講演会 主催7回  

  • 「電磁波による地震活動の検出と知能情報処理に対する期待」畑 雅恭(愛知県立大):5月9日,愛知厚生年金会館,参加者41名  
  • 「Concurrent Combinators of Mobile Processes」吉田展子(Univ. Leicester):9月12日,名大,参加者9名  
  • 「インターネットセキュリティー−その正しい理解と効果的な対策−」山口 英(奈良先端大): 9月22日,静岡大,参加者61名  
  • 「並列処理における複雑さに関する諸問題」Oscar Ibarra(Univ. California, Santa Barbara),10月28日,名工大,参加者35名  
  • 「個人認証技術とその周辺の最近の話題」山田朝彦(東芝):13年2月7日,CTI,参加者43名  
  • 「伊能忠敬の地図データ」渡辺一郎(伊能忠敬研究会):13年3月13日,NTTデータ,参加者45名    
  • 「画像メディア情報の知的処理−CGにおける非写実的画像合成と数式の知的符号化」岡田 稔(中部大):13年3月22日,中部大,参加者55名

(6)講習会 1回(電子情報通信学会本部,同東海支部共催)  

「モバイルインターネットとその周辺技術」:13年2月19-20日,ルブラ王山,参加者192名

(7)その他,ソフトサイエンスシリーズ第16回公開講座ほか,行事協賛4回

(8)学生論文奨励賞 8名(13年5月8日表彰)

梅田恭子(名大),加藤芳秀(名大),小暮 悟(豊技大),田中慎也(静大), 松井俊浩(名工大),角 真慈(長野大),鶴田拓生(名工大),長井康二(名城大)

■平成13年度役員(*:新任,**:再任,無印:2年目)

  • 支部長  石井直宏*(名工大)
  • 幹 事  伊藤秀昭*(中京大),植田 稔(NTTデータ),太田 剛(静大),佐藤 淳*(名工大),古川 孝*(中電),安田孝美(名大)
  • 監 事   杉江 昇(名城大)
  • 評議員  浅井 清(NTTデータ),井手口哲夫*(愛知県立大),伊藤 敦*(沖ソフトウェア),伊藤嘉隆(トヨタ自動車),大西一正*(三洋電機),大山口通夫*(三重大),岡田 稔*(中部大),小川 清**(名市工研),梶本和博**(セイコーエプソン),金子美博(岐阜大),熊田俊紀(中電),河内 実(富士通プライムソフトテクノロジ),輿水大和(中京大),佐藤幸男(名工大),清水 武*(デンソー),下村和夫**(東芝),末永康仁*(名大),鈴木悦郎**(三菱電機),瀧口昭彦(日立),武市利之*(富士通中部システムズ),田中敏光*(名城大),中島 浩(豊橋技科大),野呂昌満*(南山大),秦野和郎(愛工大),馬場雄二*(萩原電機),南谷俊行*(オークマ),山内康彦(日本IBM),横田 博*(中部日本電気ソフトウェア),和崎克巳*(信州大),渡辺 尚*(静大)

■支部規約の一部改訂について  

 東海支部事務局所在地を社名変更のため,NTTデータ通信(株)東海支社内から,(株)NTTデータ東海支社 に変更した.

■平成13年度事業計画案

(1)支部総会 平成13年5月8日,愛知厚生年金会館(*上記実施済み)

(2)評議員会 3回

(3)幹事会  5回

(4)支部大会(電気関係学会東海支部連合大会) 11月29-30日,豊橋技術科学大学

(5)講演会 主催7回

(6)講習会 主催1回,共催等随時

(7)研究会他 随時

(8)学生論文奨励賞(平成14年5月表彰)  

■平成12年度決算および13年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
3,440,000
3,440,000
3,440,000
講習会
400,000
308,500
400,000
利息
2,500
2,308
2,500
前年度繰越金
2,377,195
2,377,195
2,163,998
6,219,695
6,128,003
6,006,498

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

事業費
3,065,000
2,546,405
3,065,000
 総会
690,000
590,230
690,000
 講演会研究会
360,000
341,654
360,000
 支部連合大会
520,000
290,787
520,000
 支部表彰費
200,000
176,174
200,000
 講習会
750,000
630,254
750,000
 会議費
545,000
517,306
545,000
事務費
1,760,000
1,417,600
1,671,000
 通信費
50,000
21,210
40,000
 印刷費
31,000
29,820
31,000
 旅費
120,000
63,800
100,000
 雑費
119,000
46,775
100,000
 人件費
1,050,000
977,000
1,050,000
 消耗品費
190,000
112,245
150,000
 郵便費
200,000
166,750
200,000
予備費
1,394,695
---
1,270,498
次年度繰越金
---
2,163,998
---
6,219,695
6,128,003
6,006,498

※最初に戻る


北陸支部  

 平成13年5月11日(金)14時30分より,北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科コラボレーションルーム7において開催され,中島恭一支部長(富山県立大)を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者138名(委任状115名を含む). また,和歌森文男本部理事より学会状況等の報告があった.総会終了後16時20分より,「今後の企業情報システムのあり方」と題して,上原三八氏(富士通研究所)による特別講演会を行い,盛会のうちに終了した(参加者約80名).その後,懇親会を行い親交を深めた(参加者約25名).

■平成12年度事業報告

(1)支部総会 

平成12年5月12日,富山県立大学,参加151名(委任状126名を含む).

(2)特別講演会

「インターネットセキュリティの近未来」佐々木良一(日立) *前項総会後に開催

(3)幹事会・評議員会 4回(5月12日,11月29日,平成13年3月7日,5月11日)

(4)研究講演会 8回

  • 「問題解決のための知識発見」松本俊二(富士通):9月20日,富山国際大,参加者45名
  • 「動きに基づく幾つかの映像処理手法」吉田俊之(東工大):9月22日,富山大,参加者50名
  • 「情報セキュリティの最新動向」大須賀浩(ニチメンデータシステム):11月16日,石川県工業試験場,参加者30名
  • 「先端医学に活用される画像処理技術」鈴木直樹(東京慈恵会医科大):11月28日,富山商船高専,参加者145名
  • 「ここまできたバーチャルリアリティ」野村淳二(松下電工):12月13日,富山県立大,参加83名
  • 「リモート・センシングの現状と将来」田中總太郎(リモート・センシング技術センタ): 12月15日,福井工大,参加者73名
  • 「知的創造作業を支援するインタラクティブシステム」中小路久美代(奈良先端大):13年 1月25日,北陸先端大,参加者30名
  • 「インターネット時代におけるソフトウェア工学の課題」落水浩一郎(北陸先端大):13年2月14日,福井大,参加者40名

(5)本部研究会開催補助 3回

(6)電気関係学会北陸支部連合大会 

9月15-16日,北陸先端大 特別講演1件,招待講演6件(各支部),一般講演449件(7部門,85セッション)

(7)見学会 

11月29日,自衛隊小松基地(資料館,雷発生予測システム等),参加者21名

(8)優秀学生表彰 12校12名

林 勝義(富山商船高専),山田啓介(福井工大),高野誠人(金沢工業高専), 佐藤哲也(福井工業高専),荒井秀允(富山工業高専),荻野永策(金沢工業高専), 音真佑子(石川工業高専),秋山陽介(金沢大・工),久保 洋(福井大・工), 釣 慎輔(富山大・工),高木健治(富山県立大・工),松本昇久(北陸先端大)

(9)北陸地区学生による研究発表会

13年3月10日,富山工業高専,発表104件,参加者240名

(10)電子メールによる支部活動案内開始

■平成13年度役員(*:新任)

  • 支 部 長  落水浩一郎*(北陸先端大)
  • 庶務幹事  村越広享*(北陸先端大),堀 雅和*(インテックW&G)
  • 会計幹事  服部 哲*(北陸先端大),木下健治(富山商船高専)
  • 監  事  角谷 浩*(PFU)
  • 評 議 員  青山義弘(福井工業高専),加藤芳信(福井工大),長谷川武光*(福井大),水山茂樹(沖通信システム),中西 誠(NTTデータ),四十木守(金沢学院大),堀田英輔*(金沢大),永瀬 宏*(金沢工大),中野幸一*(石川県工業試験場),中川健一*(富士通北陸システムズ),表 俊夫*(北陸日本電気ソフトウェア),堀田裕弘(富山大),畑田 稔*(富山県立大),北野孝一*(富山国際大)

■平成13年度事業計画

(1)支部総会  平成13年5月11日,北陸先端大(*上記実施済み)

(2)特別講演会 平成13年5月11日,北陸先端大(*上記実施済み)

(3)幹事会・評議員会 4回

(4)研究講演会 10回

(5)電気関係学会北陸支部連合大会 10月13-14日,富山商船高専

(6)見学会 1回

(7)本部研究会開催補助 5回程度

(8)優秀学生表彰

(9)北陸地区学生による研究発表会

■平成12年度決算および13年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
1,340,000
1,340,000
1,320,000
懇親会会費
60,000
36,000
30,000
利息
1,500
1,395
400
前年度繰越金
1,542,503
1,542,503
1,378,105
2,944,003
2,919,898
2,728,505

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,220,000
954,685
1,190,000
 総会
100,000
86,345
100,000
 支部大会
100,000
150,000
150,000
 講演会
700,000
526,068
700,000
 見学会
70,000
5,092
10,000
 研究会補助
50,000
30,000
50,000
 優秀学生表彰
130,000
117,180
130,000
 学生発表会
40,000
40,000
40,000
 雑 費
30,000
0
10,000
事務費
630,000
587,108
470,000
 通信費
90,000
82,965
80,000
 印刷費
50,000
48,825
50,000
 会議費
160,000
174,861
100,000
 旅費
250,000
240,300
200,000
 人件費
50,000
39,600
30,000
 雑費
30,000
557
10,000
予備費
1,094,003
---
1,068,505
次年度繰越金
---
1,378,105
---
2,944,003
2,919,898
2,728,505

※最初に戻る


関西支部  

 平成13年5月15日(火)14時より,新阪急ビルスカイルームにおいて開催され,北橋忠宏支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者468名(委任状431名を含む). また,総会終了後15時より,「Toy型インタフェースから始まる21世紀の家の情報化」と題し,間瀬健二氏(ATR)による記念講演を行った. 

■平成12年度事業報告

(1)支部総会   

  • 平成12年5月17日,梅田センタービル,参加457名(委任状435名を含む)
  • 記念講演会「『家庭の情報化』を例に産学共同を考える」釜江尚彦(イメージ情報科学研究所)

(2)役員会等

  • 幹事会4回(6月20日,9月12日,11月22日,13年1月15日)  
  • 評議員会・幹事会合同会議1回(12年4月25日)

(3)支部大会(関西情報関連学会連合大会)   

  • 7月7日,大阪大学,参加244名,統一テーマ「21世紀の情報化社会に向けて」   
  • 特別講演「音声翻訳技術の現状と今後の課題」山本誠一(ATR)

(4)電気関係学会関西支部連合大会   

  • 11月25〜26日,大阪電気通信大学(寝屋川)  
  • シンポジウム「新しいソフトウェア産業に向けて」:参加者23名

(5)研究会  

  • [サイバーメディア研究会]   
    • 「次世代コミュニケーションのためのネットワークリアリティ」:5月30日,立命館大,     参加25名   
    • 「検索機能から見たサイバーメディア処理」:10月30日,松下電器,参加25名
    • 「メディアの解析および融合からのサイバーメディア創生」:12月12日,龍谷大,参加31名   
    • 「これからのサイバーメディア」:4月27日,阪大,参加22名  
  • [新ソフトウェア産業研究会]    
    • 「インタネットプロバイダから見たソフトウェア産業」:7月28日,大阪市立大,参加18名   
    • 「新しいソフトウェア産業に向けて」:11月26日,大阪電通大,参加23名   
    • 「システム要求定義」:13年2月26日,関西情報センター,参加10名  
  • [環境知能研究会]   
    • 「環境知能とは何か」:6月9日,ATR,参加30名   
    • 「日常生活型ロボットの開発と利用」:9月25日,ATR,参加30名   
    • 「相互依存構造に向けて」:12月19日,ATR,参加22名   
    • 「日常活動型ロボットシンポジウム」:13年3月8日,ATR,参加82名

(6)支部セミナー「ビジネスモデル特許と情報技術(IT)」   

9月13日,ツイン21MIDタワー,参加65名

(7)学生奨励賞(選定委員会:11月28日,表彰:13年1月15日)5名    

本多正樹(大阪産業大),松村康史(大阪電通大学),田中康晴(大阪電通大学),吉田武史(阪大),松宮雅俊(奈良先端大)

(8)その他,後援2件,協賛3件,協力1件

■平成13年度役員(*:新任)

  • 支部長  富田眞治*(京大)
  • 幹 事  田中英輝(ATR),金田重郎(同志社大),上原邦昭(神戸大),辻野嘉宏(京都工繊大),坂野明正(日本総研),辻野克彦(三菱電機),森眞一郎*(京大),萩原兼一*(阪大),木戸出正継*(奈良先端大),森戸 誠*(沖電気),真鍋義文*(NTT),富永昌治*(大阪電通大),中野秀男*(大阪市立大)
  • 監 事  鈴木郁子*(シャープ)
  • 研究会主査  鯵坂恒夫(和歌山大),石黒 浩(和歌山大),富永昌治*(大阪電通大)
  • 評議員  安井 裕(大阪産業大),北橋忠宏*(阪大),村上孝三(阪大),福永邦雄(大阪府立大),矢島脩三(関西大),柴山 潔(京都工繊大),萩原 宏(京都コンピュータ学院),黒住祥祐(京都産業大),坂井利之(京大),大野 豊(京大/関西TLO),佐藤雅彦(京大),白川洋充(近畿大),増田澄男(神戸大),鳥居宏次 (奈良先端大),山崎勝弘(立命館大),堂下修司(龍谷大),林口一雄(NTTコムウェア),木村哲夫*(NTTデータ),広垣節正(沖電気),北本浩之*(関西電力),石田真也(近鉄),福田一右(島津製作所),神戸尚志(シャープ),竹中一起(住友金属システムソリューションズ),和田 豊*(住友電気工業),川村信郎(TIS),熊谷 清(日本IBM),三和正明(日本総研),真名垣昌夫(NEC),森本澄夫(日本ユニシス),遠藤彰一*(富士通),藤田孝弥*(富士通研),牧田孝衛(松下電器),武田捷一(三菱電機)

■平成13年度事業計画

(1)支部総会 平成13年5月11日,新阪急スカイビル(*上記実施済み)

(2)役員会等 5〜6回(幹事会 5回,合同会議1回)

(3)支部大会 平成13年10月中旬〜11月中・下旬

(4)電気関係学会関西支部連合大会

(5)研究会   

  • 新ソフトウェア産業研究会   
  • 環境知能研究会   
  • ビジュアルインフォメーション研究会(*新設)

(6)支部セミナー(1〜2回)

(7)講演会・見学会等

(8)学生奨励賞

 

■平成12年度決算および13年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
5,410,000
5,410,000
5,320,000
セミナー収入
130,000
158,000
150,000
利息他
70,000
36,510
34,000
前年度繰越金
5,523,251
5,523,251
5,800,076
11,133,251
11,127,761
11,304,076

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

事業費
3,050,000
2,785,730
2,970,000
 役員会
350,000
313,775
320,000
 総 会
450,000
470,888
450,000
 支部連合大会
1,000,000
1,000,000
1,000,000
 研究会
500,000
452,835
500,000
 セミナー
300,000
234,085
250,000
 見学会講演会
150,000
68,415
150,000
 電気連合大会
150,000
133,000
150,000
 表 彰
150,000
112,732
150,000
事務費
2,560,000
2,541,955
2,508,000
 通信運搬費
80,000
170,120
110,000
 印刷費
200,000
205,800
200,000
 交通費
10,000
0
10,000
 消耗品費
50,000
0
50,000
 雑 費
10,000
2,035
10,000
 事務委託費
2,164,000
2,164,000
2,128,000
 その他予備
46,000
0
0
予備費
5,523,251
---
5,826,076
次年度繰越金
---
5,800,076
---
11,133,251
11,127,761
11,304,076

※最初に戻る


中国支部  

 平成13年5月11日(金)14時10分より,中国電力2号館8階大会議室において開催され,岡本支部長を議長として,下記案件を異議なく承認可決した.出席者189名(委任状155名含む).なお,支部長の任期満了に伴い,山下英生君(広島大学)が新支部長に新任された.また,総会終了後は「これからの岡山県におけるIT戦略」というテーマで,高井崇志氏(岡山県庁)による特別講演が行われ(参加者77名),盛会のうち終了した.その後,懇親会を行い親交を深めた.

■平成12年度事業報告

(1)支部総会    

平成12年5月12日,中国電力2号館8F大会議室,出席者156名(委任状125名を含む).

(2)評議員会:3回(5月12日,7月3日,13年2月23日)

(3)幹事会:3回(5月12日,7月3日,13年2月23日)

(4)電気・情報関連学会中国支部連合大会   

  • 10月21日,岡山大,発表件数440件,参加者671名   
  • 特別講演「生体肺移植と我が国の肺移植の現状」清水信義(岡山大)   

(5)講演会 以下主催2回,ほか共催10回   

  • 「Structual Operational Semantics with Orderings on Transition Rules」Irek Ulidowski    (Leicester Univ.):4月21日(金),岡山,参加者33名   
  • 「笑いのメカニズムの解明に向けて」西尾修一(NTT):5月12日(金),広島,参加者40名

(6)講習会 以下主催1回,ほか共催1回   

  • 「eコマースを担う要素技術と応用」:11月10日,広島,参加者30名   

(7) 研究会・シンポジウム:5回

  • 日本OR学会講演会:8月22日,鳥取,OR学会共催
  • LSIデザイナーフォーラム:9月26-27日,広島,VDEC共催  
  • IEEE広島支部学生シンポジウム:13年1月13-14日,広島,(後援)   
  • マルチメディア時代の新しい教育研究会:13年2月15-16日,広島   
  • コンピュータセキュリティ研究会:13年2月20-21日,広島,本部研究会協賛

(8)中国地区 工業短大・高専・工業高校 優秀卒業生表彰(13年3月) 57校100名

■平成13年度役員(*:新任)

  • 支部長  山下英生*(広島大)
  • 幹 事  角川裕次(広島大),高橋秀樹*(NTTデータ),道城謙治(NECソフトウェア),原 明博*(マツダ)
  • 監 事  中島弘之*(近畿大)
  • 評議員  今本善成*(沖ソフトウェア),大倉 充*(岡山理科大),角田良明(広島市立大),小嶋弘行(広島工大),坂下誠司(松下情報),佐藤匡正*(島根大),佐山一義*(日立),清水 光*(福山大),新谷信彦*(富士通中国システムズ),杉田重美(NTTデータ),田島正章(三菱インフォメーションテクノロジー),田中千枝人(中国電力),所 和男(東芝),成富 敬(山口大),農間康雄*(コア),舩曵信生*(岡山大),村上仁一*(鳥取大),米田 旬(シャープ)

■支部規約の一部改訂  

 支部活動の更なる活性化を目的に,支部長任期を1年から2年に改訂した.

■平成13年度事業計画

(1)支部総会 平成13年5月11日,中国電力(*上記実施済み)

(2)役員会(評議員会,幹事会) 3回

(3)電気・情報関連学会中国支部連合大会委員会 3回

(4)電気・情報関連学会中国支部連合大会 

平成13年10月20日,広島工大

(5)講演会  12回(主催3回,共催9回)

(6)講習会 2回(主催1回,共催1回)

(7)研究会・シンポジウム 2回(主催1回,共催1回)

 

■平成12年度決算および13年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
2,080,000
2,080,000
2,100,000
他学会分担金収入
30,000
20,500
30,000
講習会等収入
400,000
248,000
400,000
利息
500
564
500
前年度繰越金
190,817
190,817
183,749
2,701,317
2,539,881
2,714,249

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,510,000
1,788,404
1,460,000
 総会
270,000
242,920
270,000
 支部大会
450,000
1,107,944
450,000
 講演会見学会
340,000
55,560
340,000
 研究会
70,000
102,080
70,000
 講習会
380,000
279,900
300,000
事務費
1,000,000
467,728
555,000
 会議費
80,000
80,314
80,000
 旅費
360,000
313,000
360,000
 雑費
80,000
68,896
80,000
 人件費
450,000
0
5,000
 消耗品費
30,000
5,518
30,000
積立金
100,000
100,000
100,000
予備費
91,317
---
599,249
次年度繰越金
---
183,749
---
2,701,317
2,539,881
2,714,249

※最初に戻る


四国支部  

 平成13年5月11日(金)15時より,徳島大学工業会館において開催され,青江支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者79名(委任状68名を含む).総会後,「デジタル図書館の意味するもの」と題し,石川徹也氏(図書館情報大学)の講師による講演が行われ,盛会のうちに終了した.その後,懇親会を行い親交を深めた.

■平成12年度事業報告

(1)支部総会 

平成12年5月12日,ヨンデンビル別館,参加者82名(委任状63名を含む).

(2)幹事会・評議員会 4回(5月12日,9月29日,13年3月9日,13年5月11日)

(3)支部大会(電気関係学会四国支部連合大会) 

10月14日,高知工科大学

(4)講演会 主催5回  

  • 「地域振興と情報関連技術」田崎三郎(松山大):5月12日,香川  
  • 「脳のこころ−人が輝いて生きるために−」松本 元(理化学研):6月6日,愛媛  
  • 「データマイニングとマーケティング」寺野隆雄(筑波大):6月16日,徳島  
  • 「言葉と計算」辻井潤一(東大):12月8日,徳島  
  • 「コンテンツを活用した情報研究」安達 淳(国立情報学研究所):13年1月12日,愛媛

(5)四国支部奨励賞(13年3月表彰) 電気学会,電子情報通信学会共催

■平成13年度役員(*:新任)

  • 支部長  青江順一(徳島大)
  • 幹 事  獅々堀正幹(徳島大),徳永秀和(高松工業高専),安藤一秋*(香川大),泓田正雄*(徳島大)
  • 監 事  野田松太郎(愛媛大)
  • 評議員  泉田正則*(愛媛大),最所圭三(香川大),坂本明雄*(高知工科大),田中 隆(NTTデータ),長尾和彦(弓削商船工業高専),宮田正順(エイペックス),村上研二(愛媛大),森田和宏*(徳島大),矢野政顯*(高知工科大),渡部秀一*(富士通愛媛情報システムズ)

■平成13年度事業計画

(1)支部総会 平成13年5月11日,徳島大(*上記実施済み)

(2)評議員会 4回

(3)幹事会等 4回

(4)講演会等 5回

(5)支部大会(電気関係学会四国支部連合大会) 9月29日,徳島大学工学部

(6)研究会・見学会・講習会 各1回

(7)四国支部奨励賞(14年3月)

(8)四国支部研究シンポジウム

 

■平成12年度決算および13年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
1,290,000
1,290,000
1,320,000
講習会等収入
300,000
0
300,000
負担金収入
0
161,576
0
利息
2,000
953
2,000
前年度繰越金
1,053,111
1,053,111
1,226,574
2,645,111
2,505,640
2,848,574

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,480,000
828,412
1,850,000
 総会
600,000
352,714
500,000
 支部連合大会
100,000
100,000
100,000
 講演会
180,000
133,332
150,000
 研究会
150,000
0
150,000
 見学会
50,000
0
50,000
 講習会
300,000
0
300,000
 支部奨励賞
100,000
242,366
100,000
 研究シンポ 
0
0
500,000
事務費
686,000
450,654
924,000
 通信費
150,000
177,580
300,000
 印刷費
50,000
65,100
100,000
 会議費
100,000
67,850
100,000
 旅 費
150,000
62,600
150,000
 雑 費
4,000
80
4,000
 人件費
112,000
77,444
150,000
 消耗品費
20,000
0
20,000
 名簿刊行費
100,000
0
100,000
予備費
479,111
---
74,574
次年度繰越金
---
1,226,574
---
2,645,111
2,505,640
2,848,574

※最初に戻る


九州支部  

 平成13年5月11日に九州工業大学(飯塚市)において開催され,岡田直之を議長として,下記案件を異議なく承認可決した. 終了後,前支部長,岡田直之氏(九州工業大学)が記念講演「情緒処理−現状と展望−」を行った.出席者242名(委任状212名を含む).

■平成12年度事業報告

(1)支部総会   

  • 平成12年5月15日,九州大学(福岡市),出席者215名(委任状185名を含む)   
  • 記念講演:雨宮真人(九大/前支部長)*下記6項参照

(2)役員会

  • 幹事会:5月15日,13年1月23日,13年2月7日,13年4月6日   
  • 評議員会:5月15日,,13年2月7日
  • 奨励賞選定委員会:11月9日,13年3月19日

(3)若手の会セミナー

7月20-22日,阿蘇いこいの村(熊本県),参加者19名

(4)支部連合大会(電気関係学会九州支部連合大会)

9月13-14日,九州産業大学(福岡市)

(5)火の国情報シンポジウム2001

13年3月8-9日,九州大学(福岡市),参加者110名

(6)講演会等  

  • 「Task Layout Generation to Minimize Cache Miss Penalty for Preemptive Real Time Tasks:An ILP Approach」冨山宏之(カリフォルニア大):4月10日,九大(春日),参加者18名   
  • 「Requirement-based Design of Online Data Cube Systems」David Cheung(香港大): 4月21日,九大(箱崎),参加者28名     
  • 「次世代広域情報通信処理のための新情報処理技術−通信と処理を融合させるマルチエージェント型知的分散処理環境−」雨宮真人(九大): 5月15日,九大(箱崎),参加者30名               
  • 「証明の複雑さ,計算量階層,限定算術の関係について」新井紀子(広島市立大):5月22日,九大(箱崎),参加者28名   
  • 「道具としてのシンボルの過去」田村浩一郎(中京大):7月17-18日,長崎大,参加者60名

(7)奨励賞 10名

今知律子(佐賀大),大江康彦(九州東海大),中野育恵(九工大),郷原邦男(九工大),田中省作(九大),佐久間俊慎(九大),河野宗一(九工大),山本邦雄(九工大),加藤健士(九工大),井原修一(熊本大)

■平成13年度役員(*:新任)

  • 支部長  牧之内顕文*(九大)
  • 幹 事  藤田 博(九大),岡田義広(九大),乾健太郎(九工大),瀬口紘一郎(NTTデータ),掛下哲郎*(佐賀大),名嘉村盛彦*(琉球大),中川俊一*(NEC)
  • 監 事  川村克彦*(沖ソフトウェア)
  • 評議員  雨宮真人(九大),石塚興彦(宮崎大),松永純一(飯塚研究開発機構),田中卓志(福岡工大),石川 勝(九電),脇迫 仁(安川電機),田辺正実(熊本電波高専),松本三千人(九州システム情報技術研究所),岡田直之*(九工大),牟田慎一郎*(九州松下),小嶋正信*(シティアスコム),岡本八郎*(九州電機短大),大園 康*(NTTデータ),近藤弘樹*(佐賀大)

■平成13年度事業計画

(1)支部総会 平成13年5月11日,九州工業大学(*上記実施済み)

(2)講演会  5回程度

(3)若手の会セミナー 平成13年夏

(4)支部連合大会   10月5-6日,佐賀大学

(5)火の国情報シンポジウム2002 平成14年3月

(6)役員会等(幹事会:数回,評議員会:2回,奨励賞選定委員会:2回)

(7)九州支部20周年記念事業

■平成12年度決算および13年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
2,280,000
2,280,000
2,320,000
利息
0
917
0
前年度繰越金
206,474
206,474
232,998
2,486,474
2,487,391
2,552,998

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成12年度
平成13年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,670,000
1,670,000
1,670,000
 総会
15,000
11,111
15,000
 講演会
100,000
45,833
50,000
 講習会
200,000
200,000
0
 支部連合大会
200,000
181,763
200,000
 研究会
285,000
285,000
0
 火の国シンポ
0
0
485,000
 若手の会
400,000
400,000
400,000
 奨励賞表彰 
190,000
180,366
260,000
 連絡費
220,000
203,014
200,000
 電子広報費 
60,000
60,735
60,000
事務費
610,000
686,571
650,000
 通信費
10,000
5,870
10,000
 印刷費
300,000
310,697
300,000
 会議費
150,000
251,747
200,000
 雑 費
80,000
48,257
70,000
 事務委託費
70,000
70,000
70,000
予備費
206,474
---
232,998
次年度繰越金
---
232,998
---
2,486,474
2,487,391
2,552,998

※最初に戻る