情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2003.11.28

平成14年度支部総会報告

 

 

北海道支部  東北支部  東海支部  北陸支部

関西支部  中国支部  四国支部  九州支部


北海道支部

 平成14年4月18日(木)12時より,北海道大学学術交流会館において開催され,深谷支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者72名(委任状55名を含む). なお,支部長の任期満了に伴い,栗原正仁君(北大)が新支部長に新任された.また,特別講演は「情報処理北海道シンポジウム2002」(4月18-19日)の特別講演が位置づけられ,4月18日13時45分より「Dharma さまざまなインターネット端末にコンテンツを適応させるソフトウェア技術」と題し,北山文彦氏(日本IBM)が行った.

■平成13年度事業報告

(1)支部総会   

平成13年4月13日,北海道大学学術交流会館,出席者73名(委任状62名を含む).

(2)役員会 
  • 評議員会:2回(4月13日,14年2月15日)
  • 幹事会:3回(11月13日,11月30日,14年1月21日)
  • 支部奨励賞選定委員会:2回(4月27日,11月30日)

(3)シンポジウム(情報処理北海道シンポジウム2001)   

  • 4月12-13日,北海道大学学術交流会館,一般講演67件,参加者200名
    特別講演「モバイルコミュニケーションと数理」仙石正和(新潟大)  

(4)講演会 11回
  • 「インターネット上の共有仮想社会入門〜PAW(Personal Agent World)を例に,技術から仮想社会現象まで〜」松田晃一(ソニー):4月27日,公立はこだて未来大学,参加者25名
  • 「モバイルコミュニケーションの動向について」佐藤征紀( NTTドコモ北海道):7月19日,北大,参加者30名
  • ほか共催9回

(5)支部大会(電気関係学会北海道支部連合大会)   

   10月21-22日,北海道東海大,一般講演:353件,参加者580名

(6)プログラミングコンテスト

   平成14年3月23日,北海学園大,参加者18名
   最優秀賞 森 賢一・成澤真彰(北大)
   優秀賞 村田 賢太(苫小牧工専),酒井幸広・金澤創平(苫小牧工専),鈴木智樹・大西佳亮(北見工大)

(7)道内工業高等専門学校 成績優秀者表彰

   杉本康一郎(函館工専),西田京介(苫小牧工専),齋藤元生(釧路工専)

(8)支部奨励賞 5件

植松 智(北大),土橋宜典(北大),塚本義和(道工大),伊藤洋平(道工大),尾崎史典(道情報大)

(9)後援シンポジウム等 1回

■平成14年度役員(*:新任)

  • 支部長  栗原正仁*(北大)
  • 幹 事  越前谷博(北海学園大),樺沢祐二(NECソフトウェア),野中秀俊(北大),酒井洋一*(NTTデータ),皆川雅章*(札幌学院大),山本雅人*(北大)
  • 監 事  持田泰昭(小樽商科大)
  • 評議員  久保田優二(富士通東日本コミュニケーション・システムズ),鈴木恵二(はこだて未来大),古川正志(旭川高専),深谷健一*(北海学園大),中川嘉宏*(道工大),長田博泰*(札幌学院大),丸子和美*(三菱電機)

■平成14年度事業計画

(1)支部総会  

平成14年4月18日,北海道大学学術交流会館(*上記実施済み)

(2)情報処理北海道シンポジウム2002(*上記実施済み)

4月18-19日,北海道大学学術交流会館

(3)講演会 10回

(4)支部大会(電気関係学会北海道支部連合大会)

10月頃予定 北見工業大

(5)見学会 1回

(6)役員会(幹事会:3回,評議員会:2回,支部奨励賞選定委員会:2回)

■平成13年度決算および14年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*1
1,430,000
1,430,000
1,580,000
追加交付金*2  
330,000
 
シンポジウム
350,000
293,000
300,000
利息
500
169
250
前年度繰越金
689,180
689,180
707,835
2,469,680
2,742,349
2,588,085

*1:賛助会費還元分を含む
*2:高専表彰・プログラミングコンテスト予算を含む

[支 出]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,220,000
1,308,584
1,240,000
 総 会
100,000
103,020
100,000
 講演会
200,000
166,664
200,000
 見学会
40,000
0
40,000
 支部大会
80,000
80,000
80,000
 シンポジウム
700,000
603,088
700,000
 表 彰
100,000
121,650
120,000
 プログラミングコンテスト
0
234,162
0
事務費
1,140,000
725,930
1,190,000
 通信費
120,000
28,942
100,000
 印刷費
100,000
6,688
80,000
 会議費
100,000
59,655
40,000
 旅費
200,000
148,108
300,000
 雑費
120,000
81,553
120,000
 事務委託費
400,000
300,000
450,000
 機材購入費
100,000
9,030
100,000
 予備費
0
91,954
0
予備費
109,680
---
158,085
次年度繰越金
---
707,835
---
2,469,680
2,742,349
2,588,085

※最初に戻る


東北支部

 平成14年5月15日(水)13時5分より,東北大学工学部電気情報館451・453号室において開催され, 阿曽支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者192名(委任状172名を含む). 総会後,東北大学工学部電気情報館101大講義室において,三菱電機の門脇隆氏が「情報化社会と宇宙」という演題で講演を行い,盛会のうちに終了した(参加者約270名).その後,市内ホテルで行われた懇親会には16名が参加し,親交を深めた.

■平成13年度事業報告

(1)支部総会 

平成13年5月9日,東北大学工学部,参加者195名(委任状182名を含む).

(2)役員会 1回(14年4月15日)

(3)幹事会 2回(11月7日,平成14年2月26日)

(4)電気関係学会東北支部連合大会

  • 8月21-22日,秋田県立大学本荘キャンパス
  • 特別講演:「古代秋田と国際交流」新野直吉(秋田大)
  • 一般講演:310件,参加者数:590名,広告:88社,賛助企業:10社,助成:1財団

(5)研究講演会 8回  

  • 「暗号と情報セキュリティ」岡本龍明(NTT情報流通プラットフォーム研):5月9日,東北大,参加者:約250名
  • 「地域の展開を情報ネットワークの動向から考える」(共催):6月22日,山形駅西霞城セントラル,参加者:53名
      「中国学術ネットワークの構成および今後ーバックボーンからキャンパスエンドまで」郭 宗桂(上海交通大)
      「第3世代移動体通信の動向」川上 桂(山形大)
  • 「ソフトウェア技術 −研究と開発と商品/事業化−」布川博士(岩手県立大):9月18日,八戸工業大,参加者:約70名
  • 「ディジタル信号処理の今後の展望 −やさしいIT技術へのアプローチ−」樋口龍男 (東北大):11月26日,八戸工業大,参加者:約120名
  • 「e-Japan戦略」木本裕司 (内閣官房):11月30日,岩手県立大,参加者数:約40名
  • 「岩手山の監視システムと防災」斉藤徳美(岩手大):12月1日,岩手大,参加者:約70名
  • 「VR機器を用いたヒトの空間知覚の計測」高橋 誠 (北大):12月14日,秋田大,参加者:約170名
  • 「真核生物ゲノム配列の解析」後藤 修(産業技術総合研究所):平成14年1月22日, 弘前大,参加者数:32名

(6)研究会 5回  

  • 12月1日,岩手大,発表13件,参加60名
  • 12月3日,秋田大,発表11件,参加35名
  • 12月14日,会津大,発表34件,参加80名
  • 平成14年2月21日,弘前大,発表16件,参加26名
  • 平成14年3月15日,山形大,発表19件,参加40名

(7)東北大学電気・情報系21世紀シンポジウム協賛

5月11日,斎藤報恩会館

(8)学生奨励賞 8名   

菅原広樹(東北工業大・通信工学科),東海林孝明(秋田大・工学資源),内山勇一(東北大・工),蒲野浩也(山形大・工),倉田圭吾(会津大・コンピュータ理工),長谷川和男(日大・工),井上泰仁(弘前大・理工),奥山竜平(鶴岡工業高専・制御情報工学科)

(9)支部奨励賞 5名   

佐藤 恵(聖霊女子短期大学),宮沢圭介(岩手大学大学院工学研究科),夏井雅典(東北大学大学院情報科学研究科),津田真人(仙台電波工業高等専門学校),菊地由紀子(日本赤十字秋田短期大学)

(10)支部だより発刊 4回   

■平成14年度役員(*:新任)

  • 支 部 長  根元義章*(東北大)
  • 監  事  松本忠雄*(NTTデータ)
  • 庶務幹事  寺山孝一*(NTTデータ),満保雅浩*(東北大)
  • 会計幹事  後藤英昭(東北大),森田敬一*(富士通)
  • 広報幹事  坂倉健司(日立),三浦一之*(東北大)
  • 評 議 員  阿曽弘具*(東北大),天野一幸*(東北大),岩本正敏*(東北学院大),瓜生広仁*(富士通東北システムエンジニアリング), 逢坂雄美(仙台電波高専),大窪嘉壽*(青森公立大),岡 敏幸*(日立東北ソフトウェア),小澤一文*(秋田県立大),加藤 寧(東北大),神田英貞*(会津大),小島正美*(東北工大),佐藤晴夫*(日大),佐藤宏幸*(三菱電機),清水俊夫*(弘前大),菅沼拓夫(東北大),瀧本英二*(東北大),竹内良和*(富士通),塚本偉雄*(東芝),永田仁史(岩手大),奈良 久(八戸工大),西田 眞*(秋田大),布川博士*(岩手県立大),横山晶一*(山形大),山本敏孝*(NEC),脇坂知行(東北日本電気ソフトウェア)

■平成14年度事業計画

(1)支部総会 

平成14年5月15日,東北大(*上記実施済)

(2)評議員会 2回

(3)役員会 3回

(4)支部大会(電気関係学会東北支部連合大会) 8月27-28日,山形大 

(5)講演会 10回

(6)研究会 5回(宮城県を除いた5県)

(7)学生奨励賞の授与 10名程度

(8)支部奨励賞の授与 5名程度

(9)支部だより発刊 4回程度

(10)支部創立30周年記念事業

記念式典・祝賀会, プログラミングコンテスト

■平成13年度決算および14年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
1,800,000
1,800,000
1,940,000
利息
1,000
300
500
30周年記念事業支援金
---
---
1,300,000
前年度繰越金
605,926
605,926
964,217
2,406,926
2,406,226
4,204,717

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,080,000
804,986
2,430,000
 総 会
230,000
132,267
230,000
 支部大会
300,000
270,000
300,000
 講演会
200,000
120,000
200,000
 研究会
200,000
200,000
200,000
 支部表彰
150,000
82,719
200,000
 30周年記念事業費
---
---
1,300,000
事務費
990,000
637,023
990,000
 通信費
20,000
11,840
20,000
 事務印刷費
70,000
3,450
70,000
 広報発行費
550,000
125,473
230,000
 会議費
100,000
80,300
100,000
 旅費
200,000
92,200
200,000
 雑費
50,000
3,760
50,000
 人件費
0
320,000
320,000
予備費
336,926
---
784,717
次年度繰越金
---
964,217
---
2,406,926
2,406,226
4,204,717

※最初に戻る


東海支部

 平成14年5月10日(金)14時45分より,愛知厚生年金会館において開催され,石井支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者324名(委任状:297名を含む).また,総会終了後16時より大学関係者および企業関係者を招待し東海支部設立20周年記念式典を開催し,「話し言葉処理研究事始め−次世代ヒューマンインタフェース技術をめざして−」と題し,稲垣康善氏(名大)が特別講演を行った.

■平成13年度事業報告

(1)支部総会

平成13年5月8日,愛知厚生年金会館,参加333名(委任状304名を含む)

(2)評議員会3回(5月8日,12月7日,14年5月10日)

(3)幹事会5回(4月4日,6月13日,9月25日,11月27日,14年1月10日)

(4)支部大会(電気関係学会東海支部連合大会) 11月29-30日,豊橋技術科学大学

(5)講演会 主催7回  

  • 「アクセスノバ:南米チリとの共同研究とITの動向」リカルド・バエサ(チリ大),井上友二(NTTデータ):5月8日,愛知厚生年金会館,参加者36名  
  • 「IT時代のヒューマン・インタフェースを考える」棚橋純一(中京大):9月28日,中京大,参加者57名  
  • 「拡張机型インタフェースEnhancedDesk:透明なインタフェースの実現に向けて」佐藤洋一(東大):11月7日,名工大,参加者32名  
  • 「e-Learningテクノロジーの現状と課題」岡本敏雄(電通大),12月14日,名大,参加者48名  
  • 「自動車生産と情報処理」小谷重徳(トヨタ自動車):14年1月29日,岐阜大,参加者22名  
  • 「コンポーネントベース開発/管理方式とその支援環境の現状と展望」山城明宏(東芝ITソリューション):14年2月15日,シーティーアイ,参加者29名    
  • 「第3世代移動通信システムによるモバイルマルチメディアサービス」中村典生(NTTドコモ東海):14年2月26日,NTTデータ東海支社,参加者53名

(6)講習会 1回

「情報ネットワークのセキュリティ」:14年3月18-19日,ホテルプラセオ名古屋,参加者95名

(7)その他,ソフトサイエンスシリーズ第18回公開講座ほか,行事協賛9回

(8)学生論文奨励賞 8名(14年5月10日表彰)

岩田員典(名工大),川口明彦(静大),木村充位(名工大),鈴木貴也(静大),曽我麻佐子(名大),蜷川和弘(名城大),本田晋也(豊橋技科大),松井藤五郎(名工大)

■平成14年度役員(*:新任,**:再任,無印:2年目)

  • 支部長  阿草清滋*(名大)
  • 幹 事  浅井 清*(NTTデータ),伊藤秀昭(中京大),國立 勉*(大同工業大),佐藤 淳(名工大),古川 孝(中部国際空港),結縁祥治*(名大)
  • 監 事   三宅康二*(中部大)
  • 評議員  石橋 豊*(名工大),磯田定宏*(豊橋技科大),井手口哲夫(愛知県立大),伊藤 敦(沖ソフトウェア),上林靖生*(NTTデータ),應 江黔*(岐阜大),大坪幸則*(オークマ),大西一正(三洋電機),大山口通夫(三重大),岡田芳明*(富士通プライムソフトテクノロジ),岡田 稔(中部大),小川 清(名古屋市工業研究所),梶本和博(セイコーエプソン),清松哲郎*(日立製作所),熊田俊紀**(中部電力),清水 武(デンソー),末永康仁(名大),鈴木悦郎(三菱電機),武市利之(富士通中部システムズ),田中敏光(名城大),中川覃夫*(愛知工大),中島 洋*(トヨタ自動車),野呂昌満(南山大),秦野やす世*(中京大),馬場雄二(萩原電機),藤枝寿和*(東芝e−ソリューション),古田 修*(IBM中部ソリューション),横田 博(NECソフトウェア中部),和崎克巳(信州大),渡辺 尚(静大)

■平成14年度事業計画

(1)支部総会および20周年記念式典 5月10日,愛知厚生年金会館(*上記実施済み)

(2)評議員会 3回

(3)幹事会  5回

(4)支部大会(電気関係学会東海支部連合大会) 9月19-20日,大同工業大

(5)講演会 主催7回

(6)講習会 主催1回,共催等随時

(7)研究会他 随時

(8)学生論文奨励賞

■平成13年度決算および14年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
3,440,000
3,440,000
3,290,000
20周年記念事業支援金
---
---
500,000
講習会
400,000
365,000
400,000
利息
2,500
733
1,000
前年度繰越金
2,163,998
2,163,998
2,252,097
6,006,498
5,969,731
6,443,097

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

事業費
3,065,000
2,486,926
3,455,000
 総会
690,000
590,149
600,000
 講演会研究会
360,000
292,125
360,000
 支部連合大会
520,000
170,648
500,000
 支部表彰費
200,000
149,354
200,000
 講習会
750,000
746,889
750,000
 会議費
545,000
517,061
545,000
  20周年記念事業費
---
20,700
500,000
事務費
1,671,000
1,230,708
1,490,000
 通信費
40,000
21,210
40,000
 印刷費
31,000
0
0
 旅費
100,000
54,400
100,000
 雑費
100,000
37,272
100,000
 人件費
1,050,000
977,000
1,050,000
 消耗品費
150,000
120,662
150,000
 郵便費
200,000
20,164
50,000
予備費
1,270,498
---
1,498,097
次年度繰越金
---
2,252,097
---
6,006,498
5,969,731
6,443,097

※最初に戻る


北陸支部  

 平成14年5月10日(金)14時30分より,北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科コラボレーションルーム7において開催され,支部長落水浩一郎支部長(北陸先端大)を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者117名(委任状100名を含む). また,中島本部理事より学会状況等の報告があった.総会終了後16時20分より,「自然なインタフェースを目指したサイバーアシストプロジェクトの概要」と題して,中島秀之氏(産業技術総合研究所)による特別講演会を行い,盛会のうちに終了した(参加者約45名).その後,懇親会を行い親交を深めた(参加者約16名).

■平成13年度事業報告

(1)支部総会 

平成13年5月11日,北陸先端科学技術大学院大学,参加者138名(委任状115名を含む).

(2)特別講演会

「今後の企業情報システムのあり方」 上原三八(富士通研究所) *前項総会後に開催

(3)幹事会・評議員会 4回(5月11日,12月7日,平成14年3月6日,5月10日)

(4)研究講演会 6回

  • 「バーチャルユニバーシティプロジェクトにおける電子教材の開発と支援」硴崎賢一(九工大): 6月18日,北陸先端大, 参加者25名
  • 「地域情報化の推進と大学の役割」 児玉 明(広島大):7月12日,富山大, 参加者60名
  • 「自治体のIT革命」 榎並利博(富士通総研):10月17日,富山国際大,参加者160名
  • 「量子コンピュータの現状と動向」 上坂吉則(東京理科大):福井大学との共同主催,11月16日,福井大,参加者80名
  • 「メディア情報処理とソフトプロセッシング」 宮永喜一(北大):12月14日,金沢大学,参加者79名
  • 「インテリジェンスモデリングとその工学的応用」小高知宏(福井大):14年1月25日,福井工業大,参加者41名

(5)本部研究会開催補助 1回

(6)電気関係学会北陸支部連合大会 

10月13-14日 富山商船高等専門学校 特別講演1件,招待講演6件(各支部),一般講演481件(8部門,86セクション)

(7)見学会 

12月7日,NTT西日本メディアアークス,参加者10名

(8)優秀学生表彰 13校13名

荒井大輔(富山商船高専),星野孝平(福井工大),鏑木真(金沢工業高専),小寺広志(福井工業高専),塩野谷友隆(富山工業高専),石原亨(金沢工業大),谷口一徹(石川工業高専),源貴利(金沢大),今宿正一(富山大),高岡章一郎(富山県立大),野仲真佐男(北陸先端大),豊田高之(福井大),吉川浩史(金沢学院大)

(9)北陸地区学生による研究発表会

■平成14年度役員(*:新任)

  • 支 部 長  落水浩一郎(北陸先端大)
  • 庶務幹事  村越広享(北陸先端大),堀 雅和(インテックW&G)
  • 会計幹事  服部 哲(北陸先端大),宝珍輝尚*(福井大)
  • 監  事  角谷 浩(PFU)
  • 評 議 員  長谷川武光(福井大),前川公男*(福井工業高専),牧野 勝*(福井工大), 大道一朗*(NTTデータ), 堀田英輔(金沢大),永瀬 宏(金沢工大), 中野幸一(石川県工業試験場),中川健一(富士通北陸システムズ), 表 俊夫(北陸日本電気ソフトウェア),水山茂樹*(沖通信システム), 島 孝司*(金沢学院大),畑田 稔(富山県立大),北野孝一(富山国際大), 大森克史*(富山大),佐藤孝紀*(高岡短大)

■平成14年度事業計画

(1)支部総会  平成14年5月10日,北陸先端大(*上記実施済)

(2)特別講演会  平成14年5月10日,北陸先端大(*上記実施済)

(3)幹事会・評議会  4回

(4)研究講演会  10回

(5)電気関係学会北陸支部連合大会  9月18-19日 福井大学

(6)見学会  1回

(7)研究会開催補助  5回程度

(8)優秀学生表彰

(9)北陸地区学生による研究発表会

(10)北陸支部10周年記念行事  10,11月頃を予定

■平成13年度決算および14年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
1,320,000
1,320,000
1,460,000
総会懇親会収入
30,000
20,000
20,000
利息
400
223
200
前年度繰越金
1,378,105
1,378,105
1,388,060
2,728,505
2,718,328
2,868,260

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成13年度
平成1年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,190,000
931,610
1,160,000
 総会
100,000
59,204
70,000
 支部大会
150,000
150,000
150,000
 講演会
700,000
539,901
700,000
 見学会
10,000
5,355
10,000
 研究会補助
50,000
10,000
50,000
 優秀学生表彰
130,000
127,150
130,000
 学生研究発表会
40,000
40,000
40,000
 雑 費
10,000
0
10,000
事務費
470,000
398,658
470,000
 通信費
80,000
71,596
80,000
 印刷費
50,000
31,784
50,000
 会議費
100,000
112,728
100,000
 旅費
200,000
160,440
200,000
 人件費
30,000
21,600
30,000
 雑費
10,000
510
10,000
予備費
1,068,505
---
1,238,260
次年度繰越金
---
1,388,060
---
2,728,505
2,718,328
2,868,260

尚,平成14年度には,北陸支部10周年記念行事を行う予定である。
これに関連する予算は上記の案には含まれていない。以下のとおり計画している。

・北陸支部10周年記念行事に関する予算案          (単位:円)

[収 入]  
本部交付金
1,000,000
1,000,000
[支 出]  
事業費(講演会費)

900,000
事務費(通信・郵便費,印刷・製本費,人件費等)
100,000
1,000,000

(注)収入は本部交付金以外のもの(講演会における参加費等)も含む可能性がある(検討中)

※最初に戻る


関西支部  

 平成14年5月17日(金)14時より,新阪急ビルスカイルームにおいて開催され,富田眞治支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者422名(委任状400名を含む). また,総会終了後15時より,木戸出正継氏(奈良先端科学技術大学院大学)をお迎えし,「情報パートナーの研究開発と社会展開」と題して記念講演を行った. 

■平成13年度事業報告

(1)支部総会   

  • 平成13年5月15日,新阪急ビルスカイルーム,参加468名(委任状431名を含む)
  • 記念講演「Toyインタフェース」間瀬健二(ATR)

(2)役員会等

  • 幹事会6回(5月15日,6月19日,9月11日,11月20日,平成14年1月10日,1月31日)
  • 評議員会・幹事会合同会議1回(4月20日)

(3)支部大会  

  • 10月17日,コミュニティープラザ大阪,参加98名  
  • 基調講演「P2Pの動向および今後の課題と展望」川崎裕一(ネットイヤーグループ)

(4)電気関係学会関西支部連合大会   

  • 11月6日〜7日,神戸市立工業高等専門学校
  • パネルディスカッション「産官学におけるIT研究の在り方」
  • シンポジウム「環境知能」
(5)研究会  
  • [新ソフトウェア産業研究会]    
    • 「オープンソースビジネス」:7月26日,大阪市立大,参加21名   
    • 「組込みソフトウェア」:平成14年1月24日,KKRホテル大阪,参加18名
  • [環境知能研究会]    
    • 「米国とフランスにおける次世代情報基盤の研究」:6月19日,ATR,参加40名   
    • 「相互作用のための基本メカニズム」:11月7日,神戸市立工業高専,参加5名*電気関係学会関西支部連合大会のオーガナイズセッションとして開催
    • 「日常活動型ロボットの実用化について」:11月21日,ATR,参加20名  
  • [ビジュアルインフォメーション研究会]   
    • 「ビジュアルインフォメーションへの期待」:6月15日,大阪産業創造館,参加47名   
    • 「空間デザインにおけるビジュアルインフォメーション」:10月12日,大阪市立大学,参加34名   
    • 「ビジュアルインフォメーションのためのセンシング技術−肌と質感−」:平成14年1月11日,大阪市立工業研究所,参加37名   

(6)講演会「芸術と技術の出会い」1月10日,ATR,参加60名

(7)学生奨励賞(選定委員会:11月8日,表彰:14年1月10日)3名    

神原誠之(奈良先端大),松岡俊博(舞鶴工業高専),鈴木貴之(大阪府立大)

(8)その他,後援2件,協賛3件,協力1件

■平成14年度役員(*:新任)

  • 支部長  富田眞治(京大)
  • 幹 事  森眞一郎(京大),萩原兼一(阪大),木戸出正継(奈良先端大),森戸 誠(沖電気工業),真鍋義文(NTTコミュニケーション科学基礎研),富永昌治(大阪電通大),中野秀男(大阪市立大),荒木雅弘*(京都工繊大),岡田 孝*(関学大),木下佳樹*(産総研),城 和貴*(奈良女子大),福島俊一*(NECインターネットシステム研),星野 寛*(ASTEM),山田隆博*(松下電器)
  • 監 事  鈴木郁子(シャープ)
  • 研究会主査  石黒 浩(和歌山大),富永昌治(大阪電通大),石浦菜岐佐*(関学大)
  • 評議員  安井 裕(大阪産業大),北橋忠宏(関学大),村上孝三(阪大),福永邦雄(大阪府立大),矢島脩三(関西大),柴山 潔(京都工繊大),萩原 宏(京都コンピュータ学院),黒住祥祐(京都産業大),坂井利之(京大 名誉教授),大野 豊(京大),佐藤雅彦(京大),白川洋充(近畿大),増田澄男(神戸大),鳥居宏次(奈良先端大),山崎勝弘(立命館大),堂下修司(龍谷大),林口一雄(NTTコムウェア),平田 昇*(NTTデータ),中井敏久*(沖電気工業),北本浩之(関西電力),槌田義之*(島津ビジネスシステムズ),神戸尚志(シャープ),竹中一起(住友金属システムソリューションズ),和田 豊(住友電工),川村信郎(TIS),熊谷 清(日本IBM),三和正明(日本総研),藤田友之*(NEC),遠藤彰一(富士通),藤田孝弥(富士通研),牧田孝衛(松下電器),武田捷一(三菱電機)

■平成14年度事業計画

(1)支部総会 平成14年5月17日,新阪急ビルスカイルーム(*上記実施済み)

(2)役員会等 5〜6回(幹事会 5回,合同会議1回<4月23日実施済み>)

(3)支部大会(関西情報関連学会連合大会(平成偶数年度開催))

(4)研究会    

  • 環境知能研究会   
  • ビジュアルインフォメーション研究会
  • VLSIシステム研究会(*新設)

(5)セミナー,講演会

(6)学生奨励賞

(6)その他

平成14年度より電気関係学会関西支部連合大会を退会する.国際・国内シンポジウム支援事業,産官学連携支援事業,その他情報関連団体との連携事業,支部大会・支部総会のあり方など,新しい事業について検討し,実施可能なものについては平成14年度より実施する.

■平成13年度決算および14年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
5,320,000
5,320,000
4,960,000
セミナー収入
150,000
96,000
20,000
利息他
34,000
53,492
50,000
前年度繰越金
5,800,076
5,800,076
6,552,273
11,304,076
11,269,568
11,582,273

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

事業費
2,970,000
2,514,770
4,200,000
 役員会
320,000
423,838
450,000
 総 会
450,000
430,084
250,000
 支部連合大会
1,000,000
603,664
1,000,000
 研究会
500,000
473,520
500,000
 セミナー
250,000
0
250,000
 見学会講演会
150,000
404,953
150,000
 電気連合大会
150,000
136,500
0
 表 彰
150,000
42,211
100,000
 その他(新規事業)
---
---
1,500,000
事務費
2,508,000
2,202,525
2,194,000
 通信費
110,000
25,700
50,000
 印刷費
200,000
40,950
100,000
 交通費
10,000
0
0
 消耗品費
50,000
0
50,000
 雑 費
10,000
7,875
10,000
 事務委託費
2,128,000
2,128,000
1,984,000
予備費
5,826,076
---
5,188,273
次年度繰越金
---
6,552,273
---
11,304,076
11,269,568
11,582,273

※最初に戻る


中国支部

 平成14年5月10日(金)14時10分より,中国電力2号館8階大会議室において開催され,山下支部長を議長として,下記案件を異議なく承認可決した.出席者175名(委任状145名含む).また,総会終了後は「技術とロマン」というテーマで,中山勝矢氏((財)広島市産業振興センター先端科学技術研究所)による特別講演が行われ(参加者35名),盛会のうち終了した.その後,懇親会を行い親交を深めた.

■平成13年度事業報告

(1)支部総会    

平成13年5月11日,中国電力2号館8F大会議室,出席者175名(委任状145名を含む).

(2)評議員会:3回(5月11日,6月27日,14年2月20日)

(3)幹事会:3回(5月11日,6月27日,14年2月20日)

(4)電気・情報関連学会中国支部連合大会   

  • 10月20日,広島工業大,発表件数414件,参加者823名
  • 特別講演「人工衛星リモートセンシングによる災害モニタリングの現状と動向〜宇宙から災害を探る〜」菅 雄三(広島工業大)   

(5)講演会 以下主催3回,ほか共催9回   

  • 「これからの岡山県におけるIT戦略」新免國夫(岡山県企画振興部):5月11日,広島,参加者77名 
  • 「Surface Representations and Signal Processing」Markus Gross(Swiss Federal Institute of echnology Zurich (ETH)):10月15日,広島,参加者50名
  • 「マイクロコンピュータの誕生と創造的開発力」嶋 正利(会津大):10月26日,山口,参加者100名

(6)講習会 主催1回 

  • 「地場産業を活性化するためのCRM最前線〜顧客重視のIT戦略経営の実現に向けて〜」:12月7日,広島,参加者50名   

(7)見学会 主催なし,共催3回

  • 11月15日 通信・放送機構 岡山情報通信研究開発支援センター
  • 11月29日 日立製作所 笠戸事業所
  • 11月29日 NTTドコモ中国ネットワークオペレーションセンタ

(8) 研究会・シンポジウム:1回

  • IEEE広島支部学生シンポジウム:12月14-15日,広島(後援)    

(8)中国地区 電気・情報関連学科優秀卒業生表彰(14年3月) 59校103名 (工業短大・高専・工業高校)

■平成14年度役員(*:新任)

  • 支部長  山下英生(広島大)
  • 幹 事  高橋秀樹(NTTデータ),原 明博(マツダ),丸本 悟*(NECソフトウェア),宮尾淳一*(広島大)
  • 監 事  小川仁士*(広島女子大)
  • 評議員  浅田尚紀*(広島市立大),今本善成(沖ソフトウェア),大倉 充(岡山理科大),古賀和利*(山口大),小嶋弘行(広島工業大),佐藤匡正(島根大),佐山一義(日立製作所),清水 光(福山大),新祖應器*(中国電力),新谷信彦(富士通中国システムズ),杉田重美(NTTデータ),田島正章(三菱インフォメーションテクノロジー),農間康雄(コア),花浦敏孝*(松下情報),舩曵信生(岡山大),三島 晃(東芝),村上仁一(鳥取大),米田 旬(シャープ)

■平成14年度事業計画

(1)支部総会 平成14年5月10日,中国電力(*上記実施済み)

(2)役員会(評議員会,幹事会) 3回

(3)電気・情報関連学会中国支部連合大会委員会 3回

(4)電気・情報関連学会中国支部連合大会 

平成14年10月19-20日,島根大

(5)講演会  12回(主催3回,共催9回)

(6)講習会 2回(主催1回,共催1回)

(7)研究会・シンポジウム 2回(主催1回,共催1回)

(8)奨励賞
    今年度より,電気・情報関連学会中国支部連合大会にて発表した学生の中で優秀な者を表彰

■平成13年度決算および14年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
2,100,000
2,100,000
2,110,000
他学会分担金収入
30,000
30,800
30,000
講習会等収入
400,000
490,000
400,000
利息
500
162
500
前年度繰越金
183,749
183,749
1,011,196
2,714,249
2,804,711
3,551,696

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,460,000
1,171,210
1,570,000
 総会
270,000
227,835
270,000
 支部大会
450,000
662,975
500,000
 講演会・見学会
340,000
97,460
300,000
 研究会
100,000
30,000
100,000
 講習会
300,000
152,940
400,000
事務費
555,000
522,305
660,000
 会議費
80,000
85,105
80,000
 旅費
360,000
310,000
400,000
 雑費
80,000
67,200
80,000
 人件費
5,000
60,000
70,000
 消耗品費
30,000
0
30,000
積立金
100,000
100,000
100,000
予備費
599,249
---
1,221,696
次年度繰越金
---
1,011,196
---
2,714,249
2,804,711
3,551,696

※最初に戻る


四国支部  

 平成14年5月9日(木)15時より,徳島大学工業会館において開催され,青江支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した.出席者79名(委任状65名を含む).総会後,「日中機械翻訳技術の最新動向について」と題し,任福継氏(徳島大)の講師による講演が行われ,盛会のうちに終了した.その後,懇親会を行い親交を深めた.

■平成13年度事業報告

(1)支部総会 

平成13年5月11日,徳島大学工業会館,参加者79名(委任状68名を含む).

(2)幹事会・評議員会 4回(5月11日,10月18日,14年3月15日,14年5月9日)

(3)支部大会(電気関係学会四国支部連合大会) 

9月29日,徳島大学

(4)講演会等 主催6回  

  •  「デジタル図書館の意味するもの」石川徹也(図書館情報大):5月11日, 徳島
  •  「情報ベンチャーの経験と展望」谷井 等(インデックスデジタル):8月9日, 香川
  •  「オープンソースソフトウェアシンポジウム」:9月23日24日,香川
  •  「無線情報ネットワークの現状と将来動向」吉田 進(京大):11月2日, 愛媛
  •  「ITで築く顧客との新しいコミュニケーション」小橋哲郎(NTTデータ):12月18日,愛媛  
  •  「日本のコンピュ−タの歴史」山田昭彦(国立科学博物館):14年1月18日, 高知

(5)シンポジウム 1回

  「情報処理学会四国支部研究シンポジウム」:14年3月15日,香川

(5)四国支部奨励賞(14年3月表彰) 電気学会,電子情報通信学会共催

■平成14年度役員(*:新任)

  • 支部長  村上研二*(愛媛大)
  • 幹 事  安藤一秋(香川大),泓田正雄(徳島大),泉田正則*(愛媛大), 矢野政顯*(高知工科大)
  • 監 事  黒岩眞吾*(徳島大)
  • 評議員  石井敏明*(NECシステムテクノロジー),井上 浩* (四国総合研究所),坂本明雄(高知工科大),高橋 寛* (愛媛大),高松雄三(愛媛大),垂水浩幸* (香川大),松下浩明* (詫間電波高専),森田和宏(徳島大),渡部秀一(富士通愛媛情報システムズ)

■平成14年度事業計画

(1)支部総会 平成14年5月9日,徳島大(*上記実施済み)

(2)評議員会 4回

(3)幹事会等 4回

(4)講演会等 5回

(5)支部大会(電気関係学会四国支部連合大会) 10月5日,詫間電波工業高等専門学校

(6)研究会・見学会・講習会 各1回

(7)四国支部奨励賞(15年3月)

(8)四国支部研究シンポジウム

■平成13年度決算および14年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
1,320,000
1,320,000
1,510,000
講習会等収入
300,000
0
300,000
シンポジウム収入
0
14,500
0
シンポジウム支援金収入
0
300,000
0
利息
2,000
372
2,000
前年度繰越金
1,226,574
1,226,574
1,054,978
2,848,574
2,861,446
2,866,978

*:賛助会費還元分を含む

[支 出]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,850,000
1,228,874
2,000,000
 総会
500,000
315,838
500,000
 支部連合大会
100,000
100,000
100,000
 講演会
150,000
299,997
300,000
 研究会
150,000
0
150,000
 見学会
50,000
0
50,000
 講習会
300,000
0
300,000
 支部奨励賞
100,000
88,624
100,000
 研究シンポ 
500,000
424,415
500,000
事務費
924,000
577,594
824,000
 通信費
300,000
248,920
300,000
 印刷費
100,000
27,300
100,000
 会議費
100,000
39,096
100,000
 旅 費
150,000
118,278
150,000
 雑 費
4,000
0
4,000
 人件費
150,000
144,000
150,000
 消耗品費
20,000
0
20,000
 名簿刊行費
100,000
0
0
予備費
74,574
---
42,978
次年度繰越金
---
1,054,978
---
2,848,574
2,861,446
2,866,978

※最初に戻る


九州支部

 平成14年5月10日に九州大学(箱崎キャンパス)において開催され,牧之内顕文を議長として,下記案件を異議なく承認可決した. 終了後,前支部長,牧之内顕文氏(九州大学)が記念講演「データベースシステム−過去,現在および将来−」を行った.出席者245名(委任状226名を含む).

■平成13年度事業報告

(1)支部総会   

  • 平成13年5月11日,九州工業大学(飯塚キャンパス),出席者242名(委任状212名を含む)
  • 記念講演:岡田直之(九工大/前支部長)*下記6項参照

(2)役員会

  • 幹事会:6月20日,9月20日,11月27日,14年4月4日
  • 評議員会:14年2月14日
  • 奨励賞選定委員会:10月25日,14年3月20日

(3)若手の会セミナー

7月18-20日,休暇村志賀島(福岡県),参加者24名

(4)支部連合大会(電気関係学会九州支部連合大会)

10月5-6日,佐賀大学(佐賀市)

(5)火の国情報シンポジウム2002

14年3月6-7日,佐賀大学(佐賀市),参加者120名

(6)講演会等  

  • 「Can HOT Compiler Cool Chips?」 Dr. Guang Gao (University of Delaware):7月24日,九大(春日),参加者30名
  • 「IT時代を支える光ファイバ伝送技術および国際標準化動向」 波平宜敬 (琉球大 ):11月30日,琉球大学,参加者33名
  • Pan-Yellow-Sea International Workshop on Information Technologies for Network Era(PYIWIT’02):平成14年3月7-8日、佐賀大(佐賀市)、参加者110名
    ※支部設立20周年記念イベントおよび火の国シンポジウム2002とのJointSymposium/Workshopとして開催

(7)奨励賞 8名

古谷洋一郎(九工大),古賀美雪(九工大),三井士和(九大),寺田信一(九工大),右田雅裕(熊本大),篠崎順平(大分大), 稗田正樹(大分大),赤澤由章(九大)

■平成14年度役員(*:新任)

  • 支部長  近藤弘樹*(佐賀大)
  • 幹 事  掛下哲郎(佐賀大),名嘉村盛和(琉球大),田原孝博(NEC),吉田和幸*(大分大),冨浦洋一*(九大),平田耕一*(九工大),国枝忠夫*(NTTデータ)
  • 監 事  藤本康雄*(富士通)
  • 評議員  岡田直之(九工大),牟田慎一郎(九州松下),小嶋正信(シティアスコム),岡本八郎(九州電機短大),大園 康(NTTデータ),伊藤精一(九州電力),牧之内顕文*(九大),宇津宮孝一*(大分大),宮島廣美*(鹿児島大),川村克彦*(沖ソフトウェア),神田一伸*(熊本電波高専),牛島和夫*(九産大),松本三千人*(九州システム情報技術研究所)

■平成14年度事業計画

(1)支部総会 平成14年5月10日,九州大学(*上記実施済み)

(2)講演会  5回程度

(3)若手の会セミナー

(4)支部連合大会   9月26-27日,長崎大学

(5)火の国情報シンポジウム2003 平成15年3月

(6)役員会等(幹事会:数回,評議員会:2回,奨励賞選定委員会:2回)

(7)支部特別事業

■平成13年度決算および14年度予算(単位:円) 

[収 入]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

本部交付金*
2,320,000
2,320,000
2,240,000
会員拡大支援金
0
0
50,000
国際ワークショップ支援金
0
960,000
0
利息
0
233
0
前年度繰越金
374,430
374,430
575,565
2,694,430
3,654,663
2,865,565
[支 出]
平成13年度
平成14年度
 
予算
決算

予算

事業費
1,670,000
2,531,354
1,880,000
 総会
15,000
12,867
15,000
 講演会
50,000
23,611
60,000
 支部連合大会
200,000
181,143
200,000
 火の国シンポ
485,000
485,000
485,000
 国際ワークショップ
0
960,000
0
  支部特別事業
0
0
200,000
 若手の会
400,000
400,000
400,000
 奨励賞表彰 
260,000
242,595
260,000
 連絡費
200,000
165,403
200,000
 電子広報費 
60,000
60,735
60,000
事務費
650,000
547,744
780,000
 通信費
10,000
50
10,000
 印刷費
300,000
142,832
150,000
 会議費
200,000
227,175
250,000
 雑 費
70,000
27,162
70,000
 事務委託費
70,000
150,525
300,000
予備費
374,430
---
205,565
次年度繰越金
---
575,565
---
2,694,430
3,654,663
2,865,565

※最初に戻る