ご存知でしたか?

ご存知でしたか?

情報処理学会について知っておくと便利な情報をご紹介いたします.

  • JIPが無料!

    情報処理学会 英文論文誌JIPの掲載料無料キャンペーン実施中です.2015年7月末までに投稿し採録された論文の掲載料は無料です.このチャンスに是非投稿をご検討下さい.

    Campaign of JIP for Free Publication Charge!! The Editorial Committee of the Journal of Information Processing (JIP)is very pleased to announce two years extension of the campaign of free publication. The publication fee is not charged for the accepted papers submitted by July 31 2015 regardless of authors' membership. It would be grateful if you could take this opportunity and submit your papers to the IPSJ flagship international journal, JIP.
  • 会誌がオンラインで読める

    学会誌「情報処理」の一部の記事は非会員でも無料で読むことができます.下記からアクセスしてください.
  • 入会は随時受付中

    情報処理学会は入会を随時受け付けています.会費は年度単位になるため早めの入会がお得です.会員の特典とサービスはこちらから!
  • 学生は1研究会が無料

    学生会員は1つの研究会への登録料が無料です.登録することで研究会への参加やメーリングリストへの登録などが可能になります.まだ,半数の方が利用されていません.是非ご活用ください.
  • 便利なIPSJカレンダー

    IPSJカレンダーは学会のイベント,シンポジウム,研究会などの予定を網羅しています.キーワード検索の他,名称,論文等の応募締切日,参加締切日,開催地などでソートすることも可能です.学会活動にお役立て下さい.
  • メールニュース配信中

    情報処理学会はIPSJメールニュースサービスを実施しています.毎週学会のイベント予定などをお知らせします.会員全員にお届けしますが,非会員の方も登録は無料です.
  • メールフォワードサービス

    個人会員向けにメールフォワードサービスを提供しています.fw.ipsj.or.jpドメインのメールアドレスを取得できます.このアドレスに届いたメールをご登録いただいたフォワード先アドレスに転送いたします.
  • 会誌の印とは?

    学会誌「情報処理」の各記事には「基・応・専・般」の記号がついています.これは基礎,応用,専門,一般を表し,記事の内容を示しています.記事を読む際の参考にご活用ください.
  • 論文べからず集

    論文誌ジャーナル/JIP編集委員会では「べからず集」を発行しています.論文の質の向上,投稿数の増加,適切な採録率の維持の一環です.『石を拾うことはあっても玉を捨てることなかれ』という査読ポリシーを明確にいたしました.メタ査読者用,査読者用がありますが,論文執筆者にも有益な内容です.
  • 規格調査会

    情報規格調査会は情報処理学会の組織です.国際標準化機構(ISO),国際電気標準会議(IEC)などの情報技術に関する国際規格の審議およびこれに関する調査研究,国内規格の審議などを行い,情報処理および電子計算機に関する標準化に寄与することを目的としています.ISO/IEC JTC1の国際標準化への対応を行っています.
  • コンピュータ博物館

    IPSJコンピュータ博物館では1950年代からおよそ半世紀にわたる我が国のコンピュータ発展の歴史を展示しています.過去のコンピュータの調査,高校における「情報」教育などでもご活用ください.月間6万アクセスがある,隠れた人気ページです.
  • 情報処理技術遺産

    情報処理学会は情報処理技術遺産の認定を行っています.当学会のコンピュータ博物館には我が国コンピュータ発展史上の重要な研究開発成果や製品などが多数掲載されていますが,その中から現存している貴重な実物の保存努力に敬意を表し,今後の継続をお願いするために情報処理技術遺産認定制度を始めました.これによって,貴重な資料の存在が広く社会に知られ,関心が高まることを期待しております.
  • 電子図書館

    情報処理学会はほぼすべての刊行物を電子図書館で提供しています.
    日本語の刊行物は情報学広場(NII)に収録されています.有料・無料のコンテンツもありますが,発行後2年経過するとすべて無料のオープンアクセスとなります.
    英語の刊行物はJ−STAGE(JST)に収録しています.すべてのコンテンツが無料のオープンアクセスです.
  • 会誌別刷サービス

    学会誌「情報処理」の原稿執筆者向けに別刷サービスを提供しています.講演会の資料や業績成果のPR等にご利用ください.50部単位でお申込みください.
  • カタログ同封サービス

    20,000人の情報関係会員に製品,イベント,出版物の案内を学会誌「情報処理」に同封することができます.企業,大学,団体の皆様にお勧めです.大学,研究所,賛助会員には割引制度もあります.
  • 学会Webに研究会のTWのウィジェット!

    学会Webに研究会からのお知らせを追加しました.研究会のTwitterの発信内容を見ることができます.研究会登録者以外にも活動をお知らせします.ご活用ください.順次研究会を追加いたします.
  • ISディジタル辞典

    情報処理学会はISディジタル辞典を公開しています.情報システムに関する重要用語を文字通りディジタルの形態で提供しています.キーワード検索が容易であると同時に,情報システムの学問的な分野としての位置づけを重視しています.その構成は,1章“情報システムの基礎”,2章“情報システムの開発・保守・運用とその技法”,3章“業種別情報システム化動向”から成っています.
  • 学会Webのバナー広告募集中

    学会Webにバナー広告を掲載することが可能です.Webサイト内 http://www.ipsj.or.jp/ に載せるバナー広告を募集しています.当サイトへ広告を載せることで,本会会員または情報処理に興味のある方々に強くアピールすることができます.ぜひ本会Webサイトへのバナー広告掲載をご検討ください.
  • 各賞の受賞者

    情報処理学会は多くの賞を設けています.学会Webページのメニューから辿ることが出来,さらに過去の受賞者を見ることができます.
  • デジタルプラクティス

    デジタルプラクティスは実務家向けの論文誌です.現場の創意工夫,新しい利用法,経験から得られる教訓を,社会全体で共有・再利用するものです.社会性・有用性を重視します.
  • 学会英文Web Site

    情報処理学会の英文Webサイトはこちらです.学会の組織とイベント,論文投稿の方法などを掲載しています.

    Here, you can find Information Processing Society of Japan(IPSJ)English Web site. Come and join IPSJ!
  • 研究会(SIG)一覧表

    情報処理学会研究会の一覧表はこちらです.39の研究会と3つの研究グループが活発に活動しています.
  • 論文誌別刷サービス

    論文誌はすべてオンライン出版となっておりますが,皆様からのご要望により別刷サービスを行っております.本サービスは著者向けのサービスで50部から50部単位で申し込む事ができます.
  • ITフォーラムの勉強会支援

    情報処理学会は勉強会の様なボトムアップの活動を支援しています.活動費の援助や会議室の貸出し等を受けることができます.現在は7つのフォーラムが活動中です.あなたも新しいITフォーラムを立ち上げませんか?

    企画案サンプル(PDF:2.8MB)

  • 学会誌「情報処理」の特集別刷販売中

    特集記事の別刷を発行しています.学会経由での購入とAmazon経由での購入が可能です.興味のある記事の保存用あるいは講演会等での配布用途でご活用ください.
  • 研究会のベストプラクティス

    研究会活性化,会員増・参加者増のベストプラクティスをまとめました.過去の取組,他の研究会の活動を知ることができます.研究会運営の参考としてください.