2023年度学会活動貢献賞

2023年度学会活動貢献賞の表彰

  • 山本ゆうか 君山本ゆうか 君(学生会員)
    イラストレーター
    [対象] 「学会誌における編集業務への貢献」
    会誌編集委員会において、連載漫画「IT紀行」の企画、取材、執筆、特集の企画・編集を行った。さらに、技術書典、IPSJKIDSなどの会誌関連イベントに尽力するなど、会誌編集を通した学会活動へのご貢献に感謝いたします。
     

    浦西 友樹 君浦西 友樹 君(正会員)
    大阪大学
    [対象] 「学会誌における編集業務への貢献」
    会誌編集委員会において、人気連載「5分で分かる!?有名論文ナナメ読み」のエディタとして多岐にわたる分野の記事を企画・編集し、会誌の内容を充実させるなど、会誌編集を通した学会活動へのご貢献に感謝いたします。
     

    山口 弘純 君山口 弘純 君(正会員)
    大阪大学
    [対象] 「論文誌への査読貢献」
    50件以上の論文誌投稿論文を査読・メタレビューいただきました。論文誌査読を通した学会活動へのご貢献に感謝いたします。
     

    乃村 能成 君乃村 能成 君(正会員)
    岡山大学
    [対象] 「論文誌への査読貢献」
    50件以上の論文誌投稿論文を査読・メタレビューいただきました。論文誌査読を通した学会活動へのご貢献に感謝いたします。
     

    片寄 晴弘 君片寄 晴弘 君(正会員)
    関西学院大学
    [対象] 「論文誌への査読貢献」
    50件以上の論文誌投稿論文を査読・メタレビューいただきました。論文誌査読を通した学会活動へのご貢献に感謝いたします。
     

    井手 広康 君井手 広康 君(正会員)
    愛知県立小牧高等学校
    [対象] 「情報科教員・研修委員会への貢献」
    2023年4月より、情報科教員・研修委員会にて, 多くの教員が受講する高等学校情報科教育研修の企画, 教育委員会等との連携, システム構築と実施を牽引することで, 学会活動に大きく貢献いただきました。同委員会での活動を通した学会活動へのご貢献に感謝いたします。
     

    匹田 篤 君匹田 篤 君(正会員)
    広島大学
    [対象] 「情報科教員・研修委員会への貢献」
    2023年4月より、情報科教員・研修委員会にて, 多くの教員が受講する高等学校情報科教育研修の企画, 教育委員会等との連携, システム構築と実施を牽引することで, 学会活動に大きく貢献いただきました。同委員会での活動を通した学会活動へのご貢献に感謝いたします。
     

    寺田 真敏 君寺田 真敏 君(正会員)
    東京電機大学
    [対象] 「論文投稿用MS-Wordテンプレートの作成」
    全国大会や研究発表会のテンプレートのベースとしても利用されている「論文誌投稿用MS-Wordテンプレート」の作成へのご貢献に感謝いたします。
     

    西田 豊明 君西田 豊明 君(正会員)
    福知山公立大学
    [対象] 「論文投稿用MS-Wordテンプレートの作成」
    全国大会や研究発表会のテンプレートのベースとしても利用されている「論文誌投稿用MS-Wordテンプレート」の作成へのご貢献に感謝いたします。
     

    植村 俊亮 君植村 俊亮 君(正会員)
    奈良先端科学技術大学院大学名誉教授
    [対象] 「論文投稿用MS-Wordテンプレートの作成」
    全国大会や研究発表会のテンプレートのベースとしても利用されている「論文誌投稿用MS-Wordテンプレート」の作成へのご貢献に感謝いたします。
     

    黄瀬 浩一 君黄瀬 浩一 君(正会員)
    大阪公立大学
    [対象] 「FIT2023第22回情報科学技術フォーラム開催への貢献」
    FIT2023 現地実行委員長としてハイブリッド開催の準備から当日運営まで、柔軟かつ迅速に対応した。現地提案型イベントや懇親会の企画・実施、円滑なイベント・セッション進行に尽力した。多大な学会活動へのご貢献に感謝いたします。
     

    西野 哲朗 君西野 哲朗 君(正会員)
    電気通信大学
    [対象] 「第85回全国大会開催への貢献」
    第85回全国大会実行委員長として、開催成功に貢献した。ハイブリッド開催の準備から当日運営まで柔軟に対応し、現地提案イベント含め大会全体の円滑な運営に尽力、貢献した。多大な学会活動への貢献に感謝いたします。
     

    *( )会員情報は受賞当時