若手の会奨励賞(IS研究会)
若手の会奨励賞(IS研究会)
賞の概要 | 「IS研究会若手の会」において、学部生・大学院生または新入社員などの若手の研究発表の中から、特にチャレンジャブルなものや斬新な研究を選び、その発表者本人に授与する。 |
選考委員会 | IS研究会運営委員会メンバー(出席者) |
選考方法 | ・参加した運営委員が発表毎に、評価観点毎に5段階で評価し、その総合得点を発表毎の投票者数で平均したものとする。 ・評価は基本的に当日の発表を中心にし、論文は参考として扱う。 ・選考委員が連名者の場合、その発表についてその選考委員は評価しない。 ・3.5以上で最高得点者を受賞対象者とする(全員3.5未満の場合は該当者なしとする)。 |
選考基準 | ・年齢は、発表時30歳未満であること ・学位/職位、発表回数、他の受賞は問わない ・研究会登録は望ましいが、登録しなくても取り消さない ・表彰時に出席を必須とする(不在の場合は繰り上げ) ・連名の場合の対象は、筆頭かつ筆頭者が発表した場合のみとする |
表彰等 | 若手の会の終わりのあいさつ時に、主査または幹事から発表し、表彰状は後日送付する。 |
2018年度
研究会 | 受賞者(所属) | タイトル |
第147回研究会 | 劉英楠 (京都大学) |
キーワード抽出を用いた地域防災計画における災害廃棄物管理に関する比較分析 |
2017年度
研究会 | 受賞者(所属) | タイトル |
第143回研究会 | 鈴木翔太 (同志社大学) |
クラウドソーシングを用いた交通量調査手法の提案 |
2015年度
研究会 | 受賞者(所属) | タイトル |
第135回研究会 | 西廣汐美 (東京電機大学) |
混在コンテンツ可視化ツールの開発と評価 |
2014年度
研究会 | 受賞者(所属) | タイトル |
第130回研究会 | 菊池 望(千葉大学大学院) | Twitterにおける言及関係によるクラスタリングを利用したスパムアカウント判定手法の検討 |
2013年度
研究会 | 受賞者(所属) | タイトル |
第127回研究会 | 中居楓子(京都大学大学院) | エージェントシミュレーションを用いたコミュニティ避難計画の評価モデルに関する一考察 |