2004年度(平成16年度)
2004年度(平成16年度)山下記念研究賞
※( ):論文掲載研究報告またはシンポジウム略称
2004年度(平成16年度) 詳細はこちら | ||
森川 裕章 | データストリーム処理のための効率良いXPath問合せ機構 | (2003-DBS-131) |
阿部 洋丈 | 静的解析に基づく侵入検知システムの最適化 | (ComSys) |
朱 強 | UMLを用いたシステムレベル設計手法の提案 | (DAシンポジウム2002) |
岡田 健一 | CMOS論理ゲートにおけるセル内特性ばらつきを考慮した統計的遅延モデル化手法 | (2002-SLDM-107) |
板倉 憲一 | 地球シミュレータ上のハイブリッドプログラミングの性能評価 | (2002-HPC-90) |
工藤 知宏 | VLANを用いた複数パスを持つL2 Ethernetネットワーク | (2003-HPC-96) |
牧野 和久 | 双対制限された列挙問題:離散分布に対する交差不等式とその応用 | (2003-AL-92) |
増井 俊之 | 近傍関係を活用した情報検索 | (2003-HI-104) |
畑山 満則 | 阪神・淡路大震災の経験を基にしたリスク対応型地域空間情報システムの開発 | (2003-IS-86) |
今村 誠 | 素性論理に基づくXML文書ルール記述言語DRDL | (2004-FI-74) |
鳩野 逸生 | 大学におけるインシデント対応の一事例 | (2003-DSM-30) |
鬼塚 真 | 変換結果スキーマ指向のXML変換 | (2003-DD-39) |
田中 直樹 | PKIでの証明書失効に必要な通信量の確率論的評価 | (2003-CSEC-22) |
須賀 祐治 | 一方向性ハッシュ関数を用いた階層構造を持つアクセス制御方式 | (CSSシンポジウム2003 ) |
丸山 貴志子 | デフォルメマップ生成のための道路変形モデルとそのシステム評価 | (2003-ITS-12) |
藤江 真也 | パラ言語の理解能力を有する対話ロボット | (2003-SLP-48) |
駒谷 和範 | ユーザモデルを導入したバス運行情報案内システムの実験的評価 | (2003-SLP-47) |
関 亜紀子 | コンテンツ流通ビジネスのモデル化と評価に関する検討 | (2004-EIP-23) |
[コンピュータサイエンス領域]DBS:データベース、ARC、コンピュータシステムシンポジウム:システムソフトウェアとオペレーティング・システム、DAシンポジウム、SLDM:システムLSI設計技術、HPC:ハイパフォーマンスコンピューティング、AL:アルゴリズム 各研究会
[情報環境領域]HI:ヒューマンインタフェース、IS:情報システムと社会環境、FI:情報学基礎、DSM:分散システム/インターネット運用技術、CSEC、コンピュータセキュリティシンポジウム:コンピュータセキュリティ、ITS:高度交通システム 各研究会
[フロンティア領域]SLP:音声言語情報処理、EIP:電子化知的財産・社会基盤 各研究会