諸事業
諸事業
(1) 機関誌の発行
- 会誌「情報処理」(月刊)
- 論文誌 (Journal(月刊)およびTransaction(不定期))
- 実務活動の論文「デジタルプラクティス」(季刊)
(2) 出版活動
- 単行本: 「IT Text」、「情報フロンティアシリーズ」 など、情報科学・工学関連分野の出版物の編纂を行っています。
- 電子図書館: 機関誌、研究報告等を創刊号から全文掲載しています。
(3) 調査研究活動
研究会活動 :研究分野毎に会を組織し、研究発表会や各種シンポジウムの開催、研究報告の作成、論文誌の編集等を行っています。
(4) 情報処理教育活動
情報処理に関する教育の向上、発展のための指針、カリキュラム、方法、評価などの研究を行っています。
(5) 社会貢献
- 各種提言 : 情報セキュリティ対策、ハイテク犯罪、情報処理教育に関する提言など、さまざまな社会への提言を行っています。
- コンピュータ博物館: コンピュータ博物館を運営しています。
- 知的財産専門委員: 知的財産権訴訟など、専門的・技術的な事項が争点となる訴訟をサポートするため、最高裁判所からの要請を受け、情報通信分野における専門委員を推薦しています。
(6) 全国大会・情報科学技術フォーラム(FIT)の開催
- 最新の学術・技術動向や、情報に関する新しい研究成果やアイディア発表等を通じ、意見交換・交流を行っています。
(7) 産学交流
- ITフォーラム : ITに関する幅広い課題を、産業界を中心に学界や社会の多くの方々が共に議論できる開かれたコミュニティです。
- ソフトウェアジャパン: ITプロフェッショナルのためのシンポジウムです。
- 連続セミナー/短期集中セミナー :時事性が高くかつ技術の先進性に富んだ内容をテーマに、当該分野の第一線の講師により開催しています。
(8) 国際交流
- 情報処理国際連合(IFIP)に日本を代表してその創設から加盟しています。また、IEEE、IEEE-CS、ACM、KIISEその他各国のコンピュータ関係学協会と提携して国際会議の共催を行うなど、会員に海外学協会等との情報交換の場を提供するとともに日本の情報処理技術の向上に寄与しています。
(9) 標準化活動
- 日本工業標準調査会から国内での情報技術国際標準化業務の委託をうけて、国際規格原案作成、 JIS原案作成等の活動を行っています。ISO(国際標準化機構)、IEC(国際電気標準会議)が設 立したJTC 1 (Joint Technical Committee 1)のメンバとして、情報技術分野に関する国際標準 の開発に参加すると共に、JISと国際標準との整合化にも参加しています。また、その活動状況 は、季刊誌「情報技術標準(Newsletter)」で報告しています。
(10) 関連学協会との連携
- 日本学術会議をはじめ日本工学会傘下の学協会と共催で、シンポジウム、講習会等を開催し、学協会相互間の交流ならびに、会員相互の情報交換を行っています。
(11) 表彰制度
- 本会の事業に対する顕著な功労者、優れた論文の著者、研究発表者などの会員を対象に、各種 の賞を設け、会員の学術、技術の向上を奨励しています。
(12) 支部活動
- 全国に8支部(北海道・東北・東海・北陸・関西・中国・四国・九州)を設け、地域の実情 にあわせて独自の調査研究活動を行うとともに、それぞれ研究発表会、講演会、見学会など地域 に密着した活動を行っています。
(13) 各種情報発信
- メールニュース:セミナーや論文募集などを会員および会員外の方にご案内しております。