「Gigabit/10 Gigabit Ethernetに対応した高効率TCP/IPオフロードエンジン」
2012年度論文賞受賞者の紹介
Gigabit/10 Gigabit Ethernetに対応した高効率TCP/IPオフロードエンジン
[情報処理学会論文誌 Vol.52 No.12, pp.3715-3728]
[論文概要]
ネットワークトラフィックの増加により,大容量通信でのTCP/IP処理を行うCPUの動作周波数や消費電力の増大が問題となっている.我々は専用ハードウェアを用いたTCP/IPオフロードエンジンNPEngine(TM)を開発し,ギガビットイーサネット向け実装で従来の組み込みCPUに比べて動作周波数あたりで80倍,消費電力あたりで22~29倍の伝送レートを実現した.また,10ギガビットイーサネット向け実装では90MHzで双方向同時9Gbps以上の伝送レートを実現し,装置全体の消費電力は約2Wと従来のPCによる実現と比べて大幅に低い消費電力となった.
[推薦理由]
本論文は、TCP/IP通信プロトコルの専用ハードウェアによる高速化と低消費電力化を両立させた成果を示している。Out-of-Orderパケット処理の対応等も含めてよく検討されており、実装評価によって素晴らしい結果が得られている。近年の通信大容量化に伴う様々な課題の解決につながる研究成果であり、今後の省電力情報処理技術の発展に大きく貢献すると期待できる。背景説明や問題設定が極めてロジカルに書かれており専門外の読者にも理解しやすく、また、新規性のあるアイディアのみならず、開発に近い水準まで行った成果をあげた有益な研究として本論文の意義は高く、論文賞に値する。
田中信吾 君
平成13年東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻修士課程修了.同年(株)東芝入社.通信プロトコル,組み込みシステム関連の研究開発に従事.現在,(株)東芝研究開発センターネットワークシステムラボラトリー研究主務,米スタンフォード大客員研究員.
山浦隆博 君
平成18年北海道大学大学院情報科学研究科メディアネットワーク専攻修士課程修了.同年(株)東芝入社.現在,(株)東芝研究開発センターネットワークシステムラボラトリーで,通信プロトコル,組み込みシステム関連の研究開発に従事.電子情報通信学会会員.
山口健作 君
平成12年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修士課程修了.同年(株)東芝入社.情報セキュリティ,通信プロトコル関連の研究開発に従事.現在,(株)東芝研究開発センターネットワークシステムラボラトリー研究主務.
菅沢延彦 君
平成15年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了.同年(株)東芝入社.通信プロトコル,組み込みシステム関連の研究開発に従事.現在,(株)東芝研究開発センターネットワークシステムラボラトリー研究主務.電子情報通信学会,日本ソフトウェア科学会各会員.
谷澤佳道 君
平成14年慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻修士課程修了.同年(株)東芝入社.通信プロトコル,ネットワークシステム関連の研究開発に従事.現在,(株)東芝研究開発センターネットワークシステムラボラトリー研究主務.
渋谷尚久 君
平成10年早稲田大学大学院理工学研究科情報ネットワーク専攻修士課程修了.同年(株)東芝入社.無線システム・通信プロトコル関連の研究開発に従事.平成19年(株)東芝PC&ネットワーク社へ異動,PC/Tablet等デジタル機器向けソフト・サービス系の商品企画に従事.現在(株)東芝 クラウド&ソリューション事業統括部主務.